蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
共に学びを創る 学びの質が授業を変える
|
著者名 |
静岡大学教育学部附属浜松小学校/著
|
著者名ヨミ |
シズオカ ダイガク キョウイクガクブ フゾク ハママツ ショウガッコウ |
出版者 |
教育出版
|
出版年月 |
2011.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000111974 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
共に学びを創る 学びの質が授業を変える |
著者名 |
静岡大学教育学部附属浜松小学校/著
|
書名ヨミ |
トモ ニ マナビ オ ツクル マナビ ノ シツ ガ ジュギョウ オ カエル |
著者名ヨミ |
シズオカ ダイガク キョウイクガクブ フゾク ハママツ ショウガッコウ |
出版者 |
教育出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
978-4-316-80319-7 |
分類 |
S376.3
|
件名 |
学習指導 |
内容紹介 |
子どもの体験とそこから生まれる探求の姿をとらえたカリキュラムの在り方を研究する静岡大学教育学部附属浜松小学校の成果をまとめる。子どもたちの学び合いの姿を中心に、「自己」を豊かにしていくプロセスやその条件を示す。 |
内容細目
-
1 古代の神社と神階
5-17
-
岡田 荘司/著
-
2 神階奉授に関する一考察
18-31
-
小林 宣彦/著
-
3 平安時代初期における神階奉授の展開
32-42
-
菊田 竜太郎/著
-
4 『文徳実録』・『三代実録』に見られる神階奉授の意義
43-65
-
加瀬 直弥/著
-
5 諸国神社神階の概要
66-420
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006228597 | 県立図書館 | S376.3/288/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006228605 | 県立図書館 | S376.3/288/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ