蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イケカジなぼくら 4 角川つばさ文庫 Aか3-11 なやめる男子たちのガレット☆
|
著者名 |
川崎 美羽/作
an/絵
|
著者名ヨミ |
カワサキ ミウ アン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000415619 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
イケカジなぼくら 4 角川つばさ文庫 Aか3-11 なやめる男子たちのガレット☆ |
著者名 |
川崎 美羽/作
an/絵
|
書名ヨミ |
イケカジ ナ ボクラ カドカワ ツバサ ブンコ ナヤメル ダンシタチ ノ ガレット |
著者名ヨミ |
カワサキ ミウ |
叢書名 |
角川つばさ文庫
|
叢書巻次 |
Aか3-11 |
各巻書名 |
なやめる男子たちのガレット☆ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥640 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-04-631792-6 |
ISBN13 |
978-4-04-631792-6 |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
文化祭で海外帰りの天才シェフと合同イベントをすることになったイケカジ部。ところが桜庭くんが「ぼくはやらない」と突然の退部宣言! しかも転校してきたころみたいな無表情少年になっちゃって…。一体どうして?! |
内容細目
-
1 古代都城の首都性
3-14
-
仁藤 敦史/著
-
2 日本中世の「王都」
15-24
-
高橋 康夫/著
-
3 呉服所と京都
秋田藩を事例として
25-40
-
杉森 哲也/著
-
4 首都と都市
41-47
-
小林 信也/著
-
5 都市空間に表現される首都性
48-60
-
玉井 哲雄/著
-
6 朝鮮近世の王都と帝都
61-68
-
吉田 光男/著
-
7 江戸町人地社会の構造と床商人地代上納運動
幕末維新期神田柳原土手通り床店地の事例から
75-99
-
横山 百合子/著
-
8 中世八幡境内町の空間復原と都市構造
100-116
-
藤本 史子/著
-
9 近世後期枚方宿の旅籠屋と飯盛女
117-132
-
屋久 健二/著
-
10 日本中世前期都市史研究の現在
鎌倉に関する文献史学の研究動向
133-137
-
高橋 慎一朗/著
-
11 吉田伸之著『近世都市社会の身分構造』
138-146
-
朝尾 直弘/著
-
12 新刊紹介
147-156
-
-
13 なら平城京展'98
157
-
佐藤 信/著
-
14 宗教と都市
158-159
-
朴澤 直秀/著
-
15 現代都市事情
2 ソウル
160-162
-
伊藤 毅/著 吉田 伸之/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022633358 | 県立図書館 | 908/カトカ/14.3 | 書庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ