蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000390238 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
精神医学のひろがり 拡張するフィールド 精神医学セミナー 2 |
著者名 |
野間 俊一/編
深尾 憲二朗/編
村井 俊哉/編
|
書名ヨミ |
セイシン イガク ノ ヒロガリ カクチョウ スル フィールド セイシン イガク セミナー |
著者名ヨミ |
ノマ シュンイチ |
叢書名 |
精神医学セミナー
|
叢書巻次 |
2 |
出版者 |
創元社
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
4,130p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-422-11552-8 |
ISBN13 |
978-4-422-11552-8 |
分類 |
493.7
|
件名 |
精神医学 |
内容紹介 |
社会の変化のなか生じる心理的な問題、脳科学的な問題を探究する「精神医学」の原理と実践を紹介する。「社会的情動の脳科学」「発達障害の臨床」など5編の論考と、4編のコラムを収録する。 |
著者紹介 |
1965年香川県生まれ。医学博士。京都大学大学院医学研究科講師。 |
内容細目
-
1 序論
精神科臨床に求められる広い知見と経験的判断
1-16
-
野間 俊一/著
-
2 社会的情動の脳科学
17-34
-
高橋 英彦/著
-
3 発達障害の臨床
41-57
-
船曳 康子/著
-
4 総合病院におけるがんサポートチーム
67-81
-
吉田 佳郎/著 伊達 泰彦/著
-
5 神経心理学
神経学と精神医学の境界領域
89-106
-
上田 敬太/著
-
6 精神病理学入門
111-123
-
深尾 憲二朗/著
-
7 京大病院精神科で研修して
35-40
-
勢島 奏子/著
-
8 大学院での研究生活
59-65
-
久保田 学/著
-
9 災害派遣精神医療の経験
83-87
-
山崎 信幸/著
-
10 精神科医になるということ
107-110
-
村井 俊哉/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022600811 | 県立図書館 | 493.7/ノマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ