蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010171672 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県楽しい花づくり |
著者名 |
中村 秀雄/〔ほか〕著
|
書名ヨミ |
シズオカケン タノシイ ハナズクリ |
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒデオ |
出版者 |
静岡新聞社
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1981.5 |
ページ数 |
319,12p |
大きさ |
19cm |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7838-0704-3 |
分類 |
S620
|
件名 |
花卉-栽培 |
目次 |
はじめに、内容について、静岡県の風土と花の選び方、静岡県の気候、住まいの環境と花づくり、花の選び方、人口土壌での栽培法、水栽培法、プランター、鉢作りを楽しむ、花づくりに必要な用具、楽しい花づくり、春咲き一年生草花、カルセオラリア・キンセンカ・シネラリア・スイートアリッサム・スイートピー・ストック・デージー・ハナナとそのなかま・パンジーとビオラ・ヤグルマソウ・ロベリア・ワスレナグサ、初夏咲き一年生草花、カスミソウ・キンギョソウ・クリサンセマム・ムルチ・コーレ・コバンソウ・シザンサス・ダイアンサス・ハナビシソウ・ヒナゲシとその他のポピー類・プリムラサクラソウ・リビングストンデージー・ルピナス、夏咲き一年生草花、アサガオ・アスター・アフリカホウセンカ・オジギソウ・オモチャカボチャ・クレオメ・ケイトウ・ゴシキトウガラシ・コリウス・サルビア・ジニア・センニチコウ・ナスターチューム・ニチニチソウ・ハツユキソウ・ヒマワリ・ヒョウタン・フウセンカヅラ・ヘチマ・ペチュニア・ヘリクリサム・ホウセンカ・マツバボタン・マリーゴールド・ヨルガオ・ルコウソウ、秋・冬咲き一年生草花、アゲラタム・コキア・コスモスとキバナコスモス・ハケイトウ・ハボタン、一、二年草とは、春咲き宿根草、オダマキ、セイヨウオダマキ・シバザクラ・シラン・スズラン・フクジュソウ・ミヤコワスレ、初夏咲き宿根草、ジャーマン・アイリス・シャクヤク・シャスターデージー・宿根ダイアンサス類・ゼラニウム・デモルフォセカ・ハナショウブ・マーガレット・マツバギク、夏咲き宿根草、アガパンサス・オイランソウ・ガーベラ・ガザニア・キキョウ・ギボウシ・クレマチス・ストケシア・タチアオイ・トリトマ・ノコギリソウ・バーベナ・テネラ・フヨウ類・ヘメロカリス・ホオズキ・ムラサキツユクサ・ランタナ・リアトリス、秋咲き宿根草、キク・テランセラ・リンドウ、春咲き球根類、アイリス・アネモネ・アリウム・クロッカス・シラーとチオノドクサ・スイセン・スノードロップ・スノーフレーク・チューリップ・ヒヤシンス・フリージア・ブロディア・ムスカリ・ラナンキュラス、夏咲き球根類、アマリリス・カラー・カンナ・グラジオラス・クリナム・ジンジヤ・ゼフィランサス・ダリア・ユリ類・ロードヒポキシス、秋咲き球根類、オキザリス・コルチカム・リコリス、水生植物、サギソウ・シペラス・スイレン・ホテイアオイ、洋ラン、カトレア、シンビジウム、デンドロビウム、パフィオペティルム、その他の洋ラン、室内植物(観葉植物)、アスパラガス、アナナス類、アンスリウム、エピスシア、オリズルラン、カラジウム、カラテア、マランタグロキシニア、クロトン、クンシラン、ゴムノキ、サンセベリア、シクラメン、シダ類、セントポーリア、ドラセナ、コルジリーネ、トラデスカンティア、ヒビスカス、フィロデンドロン、ブーゲンビレア、ベコニア類、 ヘデラ・ヘリックス、ペペロミア、ポトス、ホヤ、ヤシ類、観葉植物の取木、多肉植物、シャコバサボテン、カニバサボテン、クジャクサボテン、ゲッカビジン、病害虫、農薬、土と肥料、病害虫、病気の種類、主な病気の生態と防除、一、株全体に症状のでる病気、(一)立枯れになる病気、(二)萎縮、萎黄、モザイク症状になる病気、(三)栄養障害による病気、二、葉や花などが侵される病気、三、茎や葉が侵される病気、(一)葉上にカビが繁殖するもの、(二)病斑部に粉状物を生ずるもの、(三)病斑部にカビを生ずるもの、(四)病斑部に胞子塊などを生ずるもの、(五)水浸状で黄色い病斑を生ずるもの、(六)気象障害によるもの、害虫の種類、一、こん虫による被害、(一)そしゃく口型(食害型)こん虫と被害、(二)吸汁口型(吸汁型)こん虫と被害、二、ダニ類による被害、三、センチュウによる被害、四、その他の小動物よる被害、主な害虫の生態と防除、一、こん虫類、二、ダニ類、三、センチュウ類、四、その他の小動物、農薬、農薬の種類、一、使用形態による分けかた、二、作用形態による分けかた、主な農薬の使用法、一、散布薬剤、二、種子、球根消毒剤、三、土壌消毒剤、四、土壌施用殺虫剤、五、その他の農薬、農薬を使用する場合の注意、散布器具のいろいろ、計量器具のいろいろ、散布液の作り方、農薬の安全使用、土と肥料、土の性質、園芸用土(植込材料)、肥料の成分と性質、作業表、索引、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000246165 | 県立図書館 | S620/62/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000801456 | 県立図書館 | S620/62/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ