蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910105872 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日中の金融・産業政策比較 中央大学企業研究所研究叢書 17 |
著者名 |
鹿児嶋 治利/編著
建部 正義/編著
田 万蒼/編著
花輪 俊哉/[ほか]執筆・訳
|
書名ヨミ |
ニッチュウ ノ キンユウ サンギョウ セイサク ヒカク チュウオウ ダイガク キギョウ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
カゴシマ ハルトシ |
叢書名 |
中央大学企業研究所研究叢書
|
叢書巻次 |
17 |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版地 |
八王子 |
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8057-3216-4 |
分類 |
332.22
|
件名 |
中国-経済 中国-産業 産業政策-中国 金融-中国 |
内容紹介 |
ドル体制を暗黙の前提条件に成長してきたアジア諸国が、ようやく複数通貨の選択や、アジアにおける国際通貨制度の最適解を模索する気運を高めつつある現在、東アジアの今後の経済発展を展望する国際共同研究の成果。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。中央大学商学部教授。著書に「国際金融論」など。 |
内容細目
-
1 中世民衆の意識と思想
-
千々和 到/著
-
2 百姓一揆の法意識
-
難波 信雄/著
-
3 中世民衆の生産と生活
-
-
4 中世の開発と自然
-
黒田 日出男/著
-
5 中世農民の生活の世界
-
山本 隆志/著
-
6 近世民衆の生活と抵抗
-
青木 美智男/著
-
7 中世の宗教と一揆
-
金竜 静/著
-
8 近世の信仰と一揆
-
奈倉 哲三/著
-
9 「おかげまいり」と「ええじゃないか」
-
矢野 芳子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020023867 | 県立図書館 | 332.22/カコ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.4 210.5 210.4 210.5
前のページへ