蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910057234 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
論集中国女性史 |
著者名 |
中国女性史研究会/編
|
書名ヨミ |
ロンシュウ チュウゴク ジョセイシ |
著者名ヨミ |
チュウゴク ジョセイシ ケンキュウカイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-08142-9 |
分類 |
367.222
|
件名 |
女性-歴史 中国-歴史 |
内容紹介 |
南宋の裁判記録にみる女性の訴訟をはじめ、抗日戦争期の「慰安婦問題」や改革開放期の労働政策など、現状認識の変化と研究の進展の結果、従来の中国女性史像の再構築を図った近年の中国女性史研究の成果をまとめた論文集。 |
内容細目
-
1 宋代裁判における女性の訴訟
2-17
-
柳田 節子/著
-
2 宋代の小農経営における女性労働
18-36
-
田嶋 美喜/著
-
3 元代における女性と教育
37-54
-
大島 立子/著
-
4 中国の衣服と体のイメージ
55-79
-
ドロシー・コー/著
-
5 閨門の私
80-95
-
神矢 法子/著
-
6 新文化運動以降の儒学の女性論
96-113
-
末次 玲子/著
-
7 中国における賢妻良母言説と女性観の形成
114-131
-
姚 毅/著
-
8 聖なる「母」とその呪縛
132-149
-
湯山 トミ子/著
-
9 母性は劣位か
150-169
-
前山 加奈子/著
-
10 朝鮮「新女性」の行動と社会的葛藤
170-187
-
井上 和枝/著
-
11 呉貽芳
188-204
-
佐藤 尚子/著
-
12 宋慶齢と毛沢東
205-224
-
久保田 博子/著
-
13 戴厚英論
225-243
-
伊礼 智香子/著
-
14 明治・大正期植民地台湾における女子教育観の展開
244-261
-
洪 郁如/著
-
15 日本軍の婦女暴行と戦時下の中国女性雑誌
262-281
-
江上 幸子/著
-
16 第一次五カ年計画期の都市における保育政策
282-300
-
遠山 日出也/著
-
17 中国の女性労働政策
301-320
-
石川 照子/著
-
18 第四回国連世界女性会議をめぐって
321-340
-
秋山 洋子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005510656 | 県立図書館 | 367.22/チユ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
S911 911.162 S911 911.162
前のページへ