蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610242218 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
科学技術と社会 20世紀から21世紀への変容 |
著者名 |
科学技術振興機構研究開発戦略センター/編
|
書名ヨミ |
カガク ギジュツ ト シャカイ ニジッセイキ カラ ニジュウイッセイキ エノ ヘンヨウ |
著者名ヨミ |
カガク ギジュツ シンコウ キコウ ケンキュウ カイハツ センリャク センター |
出版者 |
丸善プラネット
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
11,247p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-901689-51-7 |
分類 |
404
|
件名 |
科学技術 科学と社会 |
内容紹介 |
21世紀、科学技術と社会との関係は変容を遂げようとしている。科学技術の進歩は人間を幸せにするか、進歩の先にはどういう未来が待ち受けているか。科学技術と人間社会の関わりや将来展望について、分かりやすく解説する。 |
内容細目
-
1 人間は未来世代のために生きる
1-18
-
野依 良治/著
-
2 二十世紀の科学技術は社会をどう変遷させたか
科学技術は人類に何をもたらしたか
19-49
-
中島 秀人/著
-
3 二十一世紀の科学
生命・脳の理解へ
51-78
-
合原 一幸/著
-
4 環境化される科学
人は何を求めるか
79-108
-
長谷川 眞理子/著
-
5 現代の課題
110-114
-
勝木 元也/著
-
6 サステイナブルマテリアル
115-121
-
前田 正史/著
-
7 自然環境との共生
122-126
-
高岡 義寛/著
-
8 新しいパトロン
127-132
-
西川 伸一/著
-
9 生命科学による未来社会の価値創造
133-138
-
桜田 一洋/著
-
10 ロボティクスと社会
139-142
-
小菅 一弘/著
-
11 情報処理技術と人類の未来
143-148
-
中島 秀之/著
-
12 情報社会とデジタル・デバイド
149-156
-
木村 忠正/著
-
13 科学者が考える二〇五〇年の社会
157-170
-
佐倉 統/著
-
14 日本の科学技術を考える視座
171-186
-
薬師寺 泰蔵/著
-
15 日本の進むべき道
187-237
-
生駒 俊明/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021281654 | 県立図書館 | 404/カカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ