検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語 3  日本文学研究資料叢書   

著者名 日本文学研究資料刊行会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
出版者 有精堂
出版年月 1979


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010153980
書誌種別 和書
書名 源氏物語 3  日本文学研究資料叢書   
著者名 日本文学研究資料刊行会/編
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ  ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ ソウショ 
著者名ヨミ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
叢書名 日本文学研究資料叢書
出版者 有精堂
出版地 東京
出版年月 1979
ページ数 319p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
分類 913.36
件名 源氏物語
個人件名 紫式部



内容細目

1 源氏物語の成立
中村 浩/著
2 源氏物語の作者
中村 浩/著
3 源氏物語執筆の順序
青柳 秋生/著
4 座談会源氏物語の成立過程
池田 亀鑑/ほか著
5 源氏物語の成立
徳田 浄/著
6 源氏物語について
戸井田 道三/著
7 構想より観たる源氏物語の文学性
木枝 増一/著
8 源氏物語の世界観
佐山 済/著
9 展開する源氏物語
松永 竜樹/著
10 源氏物語
秋山 虔/著
11 源氏物語の方法
西郷 信綱/著
12 源氏物語研究
山口 剛/著
13 源氏物語の構造についての試論
大朝 雄二/著
14 藤壷物語はいかに扱はれてゐるか
関根 慶子/著
15 若菜の巻について
石田 穣二/著
16 源氏物語匂宮巻以下の構想
山脇 毅/著
17 文章における推敲・改稿・別稿
時枝 誠記/著
18 薫創造
清水 好子/著
19 女一宮物語と浮舟物語
小山 敦子/著
20 物語の文体
清水 好子/著
21 源氏物語における聴覚的印象
石田 穣二/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0001579507県立図書館910.8/106/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
913.36 913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。