蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幻の東京赤煉瓦駅 新橋・東京・万世橋 平凡社新書 337
|
著者名 |
中西 隆紀/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ タカキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610275380 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
幻の東京赤煉瓦駅 新橋・東京・万世橋 平凡社新書 337 |
著者名 |
中西 隆紀/著
|
書名ヨミ |
マボロシ ノ トウキョウ アカレンガエキ シンバシ トウキョウ マンセイバシ ヘイボンシャ シンショ |
著者名ヨミ |
ナカニシ タカキ |
叢書名 |
平凡社新書
|
叢書巻次 |
337 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-85337-4 |
分類 |
686.21361
|
件名 |
鉄道-東京都 駅-歴史 |
内容紹介 |
かつて、東京の表玄関として、新橋駅・東京駅・万世橋駅を赤煉瓦のアーチがつないでいた。膨張する首都・東京の駅と鉄道が、大震災や戦争に耐え、いかなる変遷を辿ったかを明らかにする。 |
著者紹介 |
1947年大阪市生まれ。多摩美術大学卒業。編集者、書籍デザイナーを経て、ライター。タウン誌『本の街』を創刊。「明治水準点の会」主宰、「ケーベル会」会員、NPO法人「神田学会」所属。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021320627 | 県立図書館 | 080/ヘイ/337 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ