蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000485556 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
けしごむぽんいぬがわん |
著者名 |
ほりかわ りまこ/さく
|
書名ヨミ |
ケシゴム ポン イヌ ガ ワン |
著者名ヨミ |
ホリカワ リマコ |
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
17×27cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86549-225-5 |
ISBN13 |
978-4-86549-225-5 |
分類 |
E
|
内容紹介 |
けしごむに色つけてぽん。これなーんだ? あれあれ? 歩き出したよ、わんわんわん-。けしごむ、ペンのキャップ、フォークなど身近なものを使ったはんこ遊びとアートの楽しさに溢れた、イマジネーションが豊かに広がる絵本。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了。画家。絵画作品による個展を定期的に開催。絵本に「ぼくのシチュー、ままのシチュー」など。 |
内容細目
-
1 革新者子規
1-5
-
杉浦 明平/著
-
2 子規の方法
6-10
-
平野 仁啓/著
-
3 正岡子規の文芸観
11-18
-
北住 敏夫/著
-
4 子規と俳句・短歌の革新
歌俳同一説と歌俳交流
19-24
-
本林 勝夫/著
-
5 子規作歌の根源
25-28
-
五味 保義/著
-
6 正岡子規
29-35
-
寺田 透/著
-
7 正岡子規におけるフモールの問題
36-48
-
久保田 正文/著
-
8 みだれ髪後景論
49-69
-
小島 吉雄/著
-
9 「明星」派の文学運動
その歴史と展望
70-75
-
笹淵 友一/著
-
10 新詩社の近代性
初期の鉄幹と晶子を中心に
76-82
-
瀬沼 茂樹/著
-
11 『みだれ髪』論
近代短歌史の光栄
83-93
-
小田切 秀雄/著
-
12 『みだれ髪』を形成したもの
94-102
-
新間 進一/著
-
13 晶子の「やは肌の歌」異見
103-104
-
岩城 之徳/著
-
14 晶子と蕪村
105-118
-
久保 和子/著
-
15 駿河屋考
119-123
-
新間 進一/著
-
16 『みだれ髪』の構造
124-133
-
小林 英夫/著
-
17 斎藤茂吉の文学史的意義
134-139
-
吉田 精一/著
-
18 斎藤茂吉の写生説
140-146
-
石丸 久/著
-
19 「赤光」の抒情精神
147-158
-
丸山 静/著
-
20 歌集作品成立根拠の問題
「赤光」の改選をめぐって
159-166
-
本林 勝夫/著
-
21 『あらたま』時代の斎藤茂吉
167-178
-
藤岡 武雄/著
-
22 「木芽」注釈
179-194
-
山本 成雄/著
-
23 「小園」頌
195-199
-
佐藤 佐太郎/著
-
24 「白き山」の茂吉
200-208
-
上田 三四二/著
-
25 斎藤茂吉とドイツ詩人
ニーチェ、ゲーテ、デーメルの場合について
209-221
-
竹内 英之助/著
-
26 近代短歌における已然形止めについて
「赤光」を中心として
222-231
-
京極 興一/著
-
27 北原白秋
その詩と歌との交流
232-243
-
瀬沼 茂樹/著
-
28 北原白秋論
244-249
-
吉田 精一/著
-
29 茂吉と白秋
その初期における交流と乖離の実態
250-256
-
木俣 修/著
-
30 北原白秋試論
その感覚表現と詩的認識をめぐって
257-264
-
河村 政敏/著
-
31 白秋の「春の鳥」の短歌
265-275
-
久保 忠夫/著
-
32 北原白秋と松下俊子
その投獄事件をめぐって
276-284
-
鈴木 一郎/著
-
33 白秋伝存疑
三崎の生活を中心に
285-291
-
西本 秋夫/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023546930 | 県立図書館 | E/ホリカ/20.7 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ