蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナチス・ドイツの優生思想 断種と「安楽死」政策を検証する
|
著者名 |
中西 喜久司/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ キクジ |
出版者 |
文理閣
|
出版年月 |
2019.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000428201 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ナチス・ドイツの優生思想 断種と「安楽死」政策を検証する |
著者名 |
中西 喜久司/著
|
書名ヨミ |
ナチス ドイツ ノ ユウセイ シソウ ダンシュ ト アンラクシ セイサク オ ケンショウ スル |
著者名ヨミ |
ナカニシ キクジ |
出版者 |
文理閣
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
258p 図版19p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89259-853-1 |
ISBN13 |
978-4-89259-853-1 |
分類 |
498.2
|
件名 |
優生学 安楽死 ナチス 聴覚障害 |
内容紹介 |
ユダヤ人の抹殺と同時に、35万人を超える心身障害者に断種手術や「安楽死」を施しているナチスドイツの蛮行を資料とともに検証。反戦・平和・人権と障害者問題について訴え、ネオ・ナチズムの台頭に警鐘を鳴らす。 |
著者紹介 |
1936〜2002年。奈良県生まれ。小学生の時に脳膜炎にかかり失聴。同志社大学英文学科卒業。京都府立聾学校勤務を経て、財団法人全日本聾啞連盟理事。著書に「聴覚障害と英語教育」など。 |
注記 |
「ナチス・ドイツと聴覚障害者」(2002年刊)の改題新装版 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023453293 | 県立図書館 | 498.2/ナカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ