検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡の人脈        

著者名 浅井 隆夫/著
著者名ヨミ アサイ タカオ
出版者 吉見書店
出版年月 1978


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010088229
書誌種別 地域資料
書名 静岡の人脈        
著者名 浅井 隆夫/著
書名ヨミ シズオカ ノ ジンミャク   
著者名ヨミ アサイ タカオ
出版者 吉見書店
出版地 静岡
出版年月 1978
ページ数 429,3p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S312
目次 序にかえて、発刊によせて、第一部、知事の座、“竹山発言”の一石、後継者指名、自民県連内で造反、公認申請、社公民が永原支持、互角の戦い、知事選にもしこり、浜松医大、昔はマルクス耽読、活字人間、竹山氏の心の支え、自立、斎藤支持派が離党、新政会、自民に復党、幹部に、柔構造、反発を恐れず決断、任怨、元代議士が先頭に、多選反対、斎藤氏、必要と判断、田子の浦港、“キラ星”の中で育つ、エリート、「よそ者知事」に反旗、暗雲、涙のんで出馬辞退、生涯の政敵、権力の座へ反旗も、魔力、第二部、保守勢力、地道に党勢力も拡大、婦人党員、財政の主力に党費、近代化、自由民権運動に活躍、源流、分立から自由党へ、歩み、地域と密着の伝統、強い自民党、第三部、保守の基盤、一県一農協唱える、森田革命、劣勢栗原氏当選さす、集票能力、全役員辞表の事態、五島事件、林業界の危機打開へ、政治連盟、国民協同党に参与、駿府の大御所、全国屈指の「顔」続々、商工三団体、“大昭和選出”の議員、企業代表、「一県一行」はね返す、反骨、不満ながら自民支持、清水港、U局問題で主張対立、犬猿の中、“U・V”戦のしこり、一本木、新しい尺度望む、脱イデオロギー、第四部、革新陣営、挙党体制を受けて、立て直し、核づくりで党再建、道のり、市長を追い落とす、静岡闘争、労組内で勢力争い、青勝戦争、教組運動の再生へ、マンネリ打破、九割が社党へ投票、支持団体、企業内労組の限界、官民格差、他人まかせで敗退、日楽争議、企業の志向と一致、労使対等、近江絹糸で一躍勝利、人権闘争、無理避け現実的に、多段階改革、「福祉」有効的に機能、労組一体、住民運動の源流に、庶民大学、いやなものは拒否、住民運動、平和運動へ足並み、分裂と統一、組織づくりに失敗、傷心、幾多の困難越えて、組織づくり、社会の矛盾と戦う、信念、学生時代から活動、入党、幅広い支持めざす、政教分離、庶民の声を政治に、日常活動、大衆の立場重視へ、反省、政策とぼしく低迷、支持率、第五部、国政の場、強い信念と行動力、首相、戦争のない社会を、党首、福祉問題に心血注ぐ、良識派、”民衆の味方”貫く、キリスト者、政策通で地歩築く、永年在職、「タカ派」的な防衛観、保守本流、保守の育成に尽力、党人派、苦学で代議士八期、負けずぎらい、保守層にも浸透を、選挙術、誠実な人柄に信頼、親子代議士、出世トントン拍子、後継者、先頭に立って行動、豪傑はだ、役人離れした知恵、指南役、熱海の保守を二分、ライバル、激戦の二区で争う、せめぎあい、大学時代から反戦、憂国、国と県のパイプ役、教員議員、共に代議士一年生、同窓生、潤沢な資金を投入、金庫番、「参院改革」まざす、新旧交代、第六部、県政の断面、議長交代劇に一石、タライ回し、議長の職種に反映、産業構造、自民ベース交代劇、地方議員、揺れ動く「是々非々」、明政会、政教分離で定着化、市民相談、住民負担減で自負、三つのゼロ、強い連携の県OB,政官界、 第七部、市町村政の顔、人柄買われ市長に、円満家、「健土健民」信念に、モデル村政、尊徳の教え伝える、大日本報徳社、財政驚異的な伸び、浜岡原発、復興の手腕いまも、全国市長会会長、市政に反映漁業通、焼津漁港、昭和初期から名声、サッカー王国、文教都市守り抜く、伝統、「降格人事」も敢行、市民代表、九つの小会派分立、政争、水の都の名 世界に、ジャンボリー、血の歴史のあとに・・・、東富士演習場、”呉越同舟”で選挙戦、保守と革新、第八部、保守王国の行方、幅広い自民の行動、政党座談会、公明、中道を自負、政党座談会、保守後退占う民社、政党座談会、年々進む新旧交代、人脈地図、山本知事に安定感、県政展望、文献資料、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000102921県立図書館S312/18/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0000102939県立図書館S312/18/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S312 S312
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。