検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県版画史話        

著者名 中川 雄太郎/著
著者名ヨミ ナカガワ ユウタロウ
出版者 童芸工房
出版年月 1967


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010078887
書誌種別 地域資料
書名 静岡県版画史話        
著者名 中川 雄太郎/著
書名ヨミ シズオカケン ハンガ シワ   
著者名ヨミ ナカガワ ユウタロウ
出版者 童芸工房
出版地 静岡
出版年月 1967
ページ数 178p
大きさ 18cm
言語区分 日本語
分類 S730
目次 能役者(山口源)、家並下望(豆本、宇津の谷より)(海野光弘)、竜法山の景(小林清親)、静岡県版画小史、版への歩み、創作版画のあけぼの、版画誌時代、版画再興、版画と人と材、駿府の摺師、静岡の版画雑誌、県市展あれこれ、静岡県美術協会展と県展・市展、年賀状版画コンクール、浮世絵時代の人々、恋川春町、十返舎一九、歌川広昌、下岡蓮杖、小林清親、井上安治、小山三造、梅笑楼、梅堂国政、徳翁玄斎、創作版画の先輩達、小泉癸己男他三三名、現代版画家閻魔帳、県版画協会員五二名(会員名簿)、県版画協会会則、日版協への参加、その後の記録、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000814988県立図書館S730/5/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0005730221県立図書館S730/5/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S730 S730
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。