蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010071509 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県の自由民権運動 歴史教育文庫 第1集 |
著者名 |
枝村 三郎/編著
|
書名ヨミ |
シズオカケン ノ ジユウ ミンケン ウンドウ レキシ キョウイク ブンコ |
著者名ヨミ |
エダムラ サブロウ |
叢書名 |
歴史教育文庫
|
叢書巻次 |
第1集 |
出版者 |
静岡県歴史教育者協議会
|
出版地 |
〔藤枝〕 |
出版年月 |
1981.11 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥600 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S312
|
目次 |
一、静岡県の自由民権運動について、1.地方民会の成立、2.各地に演説結社生まれる、3.県下の国会開設請願運動、4.静岡県改進党、自由党の結成、5.負債返済争議、小作争議、6.静岡事件、7.静岡事件の裁判、8.静岡事件の被告達、二、志太地方の自由民権運動と農民、清水綱義文書の発見、清水綱義のこと、1.家族、2.活動、3.演説結社、4.政党活動、5.農民との関わり、6.清水綱義と博徒、広瀬(藪)重雄のこと、1.家族、2.藪兄弟と綱義、3.自由民権運動、4.民権思想、5.愛知へ移住、鈴木辰三のこと、自由民権期の志太地域の農民達、1.農民のくらし、2.負債争議、小作争議、-静岡事件関係資料-、1.旧自由党嫌疑拘引事件、2.静岡事件公訴状、3.静岡事件裁判公判記録、4.静岡事件裁判言渡書、静岡県自由民権運動史年表 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000102962 | 県立図書館 | S312/21/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0005633219 | 県立図書館 | S312/21/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ