検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県の水資源        

著者名 静岡県企画調整部水資源課/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケン キカク チョウセイブ ミズシゲンカ
出版者 静岡県企画調整部水資深源課
出版年月 1970


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010070997
書誌種別 地域資料
書名 静岡県の水資源        
著者名 静岡県企画調整部水資源課/〔編〕
書名ヨミ シズオカケン ノ ミズシゲン   
著者名ヨミ シズオカケン キカク チョウセイブ ミズシゲンカ
出版者 静岡県企画調整部水資深源課
出版地 静岡
出版年月 1970
ページ数 369p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S517
目次 はじめに、1.本県の水資源、1-1、降水量と水資源、(1)日本と各国の降水量、(2)本県の降水量、1-2、河川流量と水資源、(1)河川の流況、(2)比流量から算定した本県の水資源、(3)河川表流水の新規開拓に対する問題点と方向、1-3、地下水の賦存量、(1)地下水の賦存状況、(2)湧水の分布状況、(3)自噴帯の分布状況、1-4、湖沼水、(1)湖沼水(ダム、溜池を含む)の現況、(2)湖沼水利用の再検討、2.水の利用、2-1、水利用の概況、(1)本県の水利用、(2)地域的概況、(3)河川水の利用、(4)地下水の利用、2-2、農業と水、(1)農業用水の現況、(2)農業水利の将来、(3)農業水利の問題点と今後の課題、2-3、工業と水、(1)工業の発展と用水需要、(2)工業用水の原単位と用水原価、(3)工業用水道の布設、(4)工業用水の将来予測、(5)工業用水の問題点と今後の課題、2-4、生活と水、(1)生活用水の推移、(2)水道の現況、(3)水道用水の将来予測、(4)生活用水の動向と今後の課題、(5)観光と水、2-5、養魚と水、(1)内水面漁業の発展、(2)養魚用水の現況、(3)養殖の現況と利水の実態、(4)養魚用水の将来予測、(5)養魚用水の問題点と今後の課題、2-6、エネルギーと水、(1)本県における水力発電、(2)水力発電の将来、2-7、水質汚濁、(1)水質汚濁と利水、(2)水質汚濁の原因、(3)県下主要河川の水質、(4)水質汚濁対策、3.治山・治水、(1)地形、地質の概要、(2)治山、(3)治水、(4)治山事業と水資源、(5)治水事業と多目的ダム、4.水利用対策の方向、4-1、用水の将来需要、(1)昭和50年の用水需要、(2)昭和60年の用水需要、4-2、水資源開発の方向、(1)水資源開発の基本構想、(2)水資源開発の方向、4-3、河川水利用の高度化、(1)河川水利用の増大と対策の方向、(2)河川水開発調査の促進、(3)主要河川別利水対策の検討、4-4、地下水利用の適正化、(1)地下水利用と対策の方向、(2)地域別地下水利用対策、(3)その他地下水対策、4-5、広域利水の推進、(1)利水計画の広域化、(2)多目的利水の推進、4-6、水利用合理化の推進、(1)用水管理の近代化、(2)用水間 の調整、(3)回収利用の向上、(4)農業用水の合理化、4-7、水資源かん養機能の整備拡充、4-8、水資源対策の推進・調整機関の設置、(1)静岡県水資源会議、(2)静岡県水利用対策委員会、”附属資料”、附第1表、地区区分表、附第1図、地区区分図、附第2表、涌水現況表、附第3表、湖沼個所別現況表、附第4表、市町村別、水源別、農業用水現況表、附第5表、市町村別、水源別、用途別、工業用水使用量、附第6表、工業用水原単位表(国・県)、附第7表、産業中分類別工業用水回収率表、附第8表、42年都道府県別工業用水、用途別、水源別使用割合、附第9表、水道施設総括表、附第10表、市町村別水道施設現況表、附第11表、静岡県水資源会議運営要領、附第12表、静岡県水利用対策委員会規程および運営要領、附第13表、静岡県水利用対策委員会提案様式



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000221911県立図書館S517/60/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0000221929県立図書館S517/60/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S517 S517
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。