蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出版産業再生へのシナリオ Publishing Innovation 本の学校・出版産業シンポジウム記録集 2008
|
著者名 |
本の学校/編
|
著者名ヨミ |
ホン ノ ガッコウ |
出版者 |
唯学書房
|
出版年月 |
2009.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910622361 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
出版産業再生へのシナリオ Publishing Innovation 本の学校・出版産業シンポジウム記録集 2008 |
著者名 |
本の学校/編
|
書名ヨミ |
シュッパン サンギョウ サイセイ エノ シナリオ パブリッシング イノヴェーション ホン ノ ガッコウ シュッパン サンギョウ シンポジウム キロクシュウ |
著者名ヨミ |
ホン ノ ガッコウ |
叢書名 |
本の学校・出版産業シンポジウム記録集
|
叢書巻次 |
2008 |
出版者 |
唯学書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-902225-49-5 |
ISBN13 |
978-4-902225-49-5 |
分類 |
023.1
|
件名 |
出版-日本 出版販売 |
内容紹介 |
「本の学校・出版産業シンポジウム2008」の記録。「出版産業の新たなビジネスモデルをさぐる」をテーマに、デジタル化や市場の成熟などによって戦後最大の転換期にある出版産業の現状を把握し、将来を展望する。 |
内容細目
-
1 どうする!出版産業のビジネスモデル
現行システムの根本を問い直し、未来への展望を探る
2-37
-
星野 渉/コーディネーター 松信 裕/述 菊池 明郎/述 小林 弘人/述
-
2 どうすれば雑誌の力を発揮できるのか
読者、市場から考える
40-71
-
梶原 治樹/コーディネーター 久我 英二/述 田江 泰彦/述 荒井 孝久/述
-
3 図書館、書店、出版社のコラボレーション
第2分科会
72-97
-
橋元 博樹/コーディネーター 井門 昭雄/述 常世田 良/述 持谷 寿夫/述
-
4 書籍出版のデジタル対応を考える
デジタルアーカイブと出版社
98-129
-
植村 八潮/コーディネーター 平井 彰司/述 深田 良治/述 沢辺 均/述
-
5 若手出版人の本音トーク
これからの出版産業でどう生きていくのか?
130-153
-
永江 朗/コーディネーター 新井 久幸/ほか述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021873351 | 県立図書館 | 023.1/ホン/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ