検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐久間町史 史料編3下       

著者名 佐久間町役場/編
著者名ヨミ サクマチョウヤクバ
出版者 佐久間町役場
出版年月 1969


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010066949
書誌種別 地域資料
書名 佐久間町史 史料編3下       
著者名 佐久間町役場/編
書名ヨミ サクマ チョウシ   
著者名ヨミ サクマチョウヤクバ
出版者 佐久間町役場
出版地 佐久間町
出版年月 1969
ページ数 885p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S234
目次 佐久間町文書、一、遠州豊田郡西手領浦河之内検地帳、二、西手領浦川村小物成改帳、三、遠州豊田郡西手領河合村卯之御検地水帳、四、遠州豊田郡西手領浦川村御検地帳五冊之内、五、覚、六、乍恐書付を以奉願候御事、七、日明御普請中役村入用大積り覚、八、遠州浦川大千瀬川相川堤川除御普請仕様帳、九、御吟味ニ付差上申口上書、一〇、覚、一一、乍恐書付を以奉願上候、一二、乍恐書付を以奉願上候、一三、覚、一四、御尋ニ付差上申書付、一五、遠州豊田郡川合村高反別指出品々明細帳、一六、遠州豊田郡浦川村指出明細帳、一七、遠州豊田郡浦川村定式御普請仕来明細帳、一八、前々川除堤■用水路圦樋書上帳、一九、川除普請願書出水御注進書上控、二〇、村方明細帳、二一、白瀧山御林木数寸間書上、二二、示談済口一札之事、二三、遠州豊田郡浦川村戌春内郷定式御普請出来形帳、二四、豊田郡浦川村山地改帳、二五、豊田郡浦川村山地改帳、二六、山林奥印帳、二七、田畑奥印帳、二八、、山林奥印帳、二九、相川通・大千瀬川通・自普請所出来方帳、三〇、堤上置書上、三一、御吟味ニ付差上申書付、三二、乍恐書付を以奉申上候、三三、酉ノ御年貢金子納申事、三四、覚、三五、覚、三六、覚、三七、豊田郡浦川村寅年免定下札、三八、遠州豊田郡浦川村午年免定下札、三九、浦川村午之御年貢本途小物成御口金御勘定目録、四〇、浦川村可納酉御年貢金之事、四一、亥年可納御年貢割付之事、四二、覺、四三、丑御年貢可納割付之事、四四、覺、四五、寅御年貢可納割付之事、四六、寅御年貢皆濟目録、四七、午御年貢可納割付之事、四八、午御年貢金上納目録、四九、卯御年貢可納割付之事、五〇、卯御年貢皆濟目録、五一、辰御年貢可納割付之事、五二、去辰御年貫皆濟目録、五三、午御年貢可納割附之事、五四、午御年貢皆濟目録、五五、卯御年貢可納割附之事、五六、卯御年貢皆濟目録、五七、巳御年貢可納割附之事、五八、巳御年貢皆濟目録、五九、覺、六〇、覺、六一、中部村寅御年貢本途小物成御口金御勘定目録、六二、未之御年貢可納割附之事、六三、寅御年貢可納割付之事、六四、辰御年貢可納割付之事、六五、辰御年貢可納割付之事、六六、去辰御年貢皆濟目録、六七、申御年貢可納割付之事、六八、申御物成皆濟目録、六九、酉御年貢可納割附之事、七〇、 酉御年貢皆濟目録、井邊家文書、一、浦河村之内熊野権現領検地帳、二、井口新八江相掛侯願書写、大石家文書、一、三代世之有様を集メ印ス、二、大石八郎右衞門藤原足好家記録、三、沿革、山田家文書、一、名寄帳、二、御年貢納分、三、貫高帳、四、卯ノ御年貢皆濟書之事、五、西手之内未川成山崩改帳、六、酉之年西手奥山御成ケ納帳、七、一札仕候次第之事、八、六つ地割、九、惣百姓出入濟口証文、一〇、指上手形ノ事、一三、相定申手形之事、一四、乍恐以書付御訟訴申上候御事、一五、請合手形之事、一六、願上申新畑之事、一七、相渡シ申一札之事、 一八、連判手形之事、一九、乍恐口上書を以奉願上候御事、二〇、條々、二一、以口上書を返答仕候事、二二、口上書之覺、二三、連判手形之事、二四、乍恐以返答書を御訴訟申上候、二五、仕渡賴母子相定證文之事、二六、返答書ヲ以申上候、ニ七、山論濟口取替證文事、二八、口上、二九、喜右衞門跡之事、三〇、差出申一札之事、三一、指出申一札之事、三二、灰山證文之事、三三、椎茸山代割合、三四、椎茸山手形之事、三五、差出申書附、三六、指出申書付、三七、相定申仕法書之事、三八、差出申書付、三九、灰山證文之事、四〇、差出申書付、四一、相定申書付、四二、仕渡奉公人年付證文之事、四三、差出申書付、四四、差出申書付、四五、差出申書付、四六、差出申書付、四七、差出シ申書付、四八、差出シ申書付、四九、差出申離縁書付、五〇、差出申書附、五一、取扱申内濟證文之事、五二、廻狀、五三、御吟味請書一札之事、五四、信刕善光寺如來御茶湯日、五五、差出申書附、五六、借用申金子證文之事、五七、由所(緒)記録書、五八、借用申金子證文之事、五九、差出申一札之事、六〇、差上申一札之事、六一、馬草場年季證文之事、六二、長壽講連名控帳、六三、新版小林志んぢゆうくとき、六四、川上小前一同儀(議)定連判之事、六五、仕リ申木屋之事、六六、川上村七平申口、六七、乍恐奉願上ケ候御事、六八、地方御年貢取立、六九、本高河上村分、七〇、取替申一札、七一、山中□(欠)川上村御検地帳、七二、うら川之内吉澤村御検地帳、庄田家文書、一、戌之御年貢納分、二、刁ノ御年□(欠)かミ、三、御年貢之事、四、一札之事、五、一札仕次第之事、六、差上申一札之事、七、乍恐以御目安言上仕候事、八、一札之事、九、仕渡借手形之事、一〇、 手形之事、一一、借用申金子之事、一二、請取申米之事、一三、借用申金子ノ事、一四、指上手形ノ事、一五、乍恐以一書を申上侯御事、一六、村入用帳、一七、楮手形之事、一八、相渡シ申田地手形之事、一九、仕申手形之事、二〇、仕申手形之事、二一、仕申手形之事、二二、取替申手形之事、二三、賣渡シ申山地之事、二四、仕リ上ケ申手形之事、二五、差上申八幡領手形之事、仕申手形之事、二七、取替申一札之事、二八、ゆすり申手形之事、二九、仕申手形之事、三〇、乍恐以口上書御訴訟申上候御事、三一、仕申山證文之事、三二、仕申一札之事、三三、差上申手形之事、三四、覺、三五、大々御神楽奉加帳、三六、差上申一札之事、三七、口上書分之事、三八、返進手形之事、三九、仕渡ス手形之事、四〇、日明村御綱出人足別帳、四一、乍恐御書付ケ奉願上候御事、四二、乍恐御書付ケ以奉願上候御事、四三、乍恐以御書付ケ奉願上候御事、四四、仕申一札之事、四五、乍恐奉願上ケ候御事、四六、取替シ申一札、四七、覺、四八、灰山之事、四九、仕渡ス答上申一札之事、五〇、借用仕金子手形之事、五一、仕申一身連印之事、五二、奉答上口上書之事、 五三、一札之事、五四、一札之事、五五、乍恐口上書を以奉願上侯、五六、家数人数書上、五七、借用申金子手形之事、五八、写置山神宮[ ]、五九、覺、六〇、譲リ渡申名跡證文之事、六一、杉山賃證文之事、六二、仕申證文之事、六三、仕申相添證文之事、六四、仕申手形之事、六五、預ケ候加地子之事、六六、加地子年府(賦)手形之事、六七、指出申書付、六八、相定申仕法書之事、六九、差出申書付、七〇時野山論儀(議)之事、七ー、差出申書付、七二、借用申金子之事、七三、差出申引請書付、七四、賣渡申杉檜年季證文之事、七五、添證文之事、七六、差出申一札、七七、賣渡シ申年季山證文之事、七八、爲取替山地一札之事、七九、差出シ申一札之事、八〇、爲取替申地所證文之事、八一、賣渡シ申年季山證文之事、八二、譲リ渡シ申年季山證文之事、八三、永ク譲リ渡シ申山地證文之事、八四、日記覺帳、八五、道中雑誌記、八六、村森うり事あり学校のこと、八七、志ふ一駄受取、八八、遠州豊田郡浦川村庄屋組頭口書、八九、ひがんあすび、九〇、公畠地分、九一、取替一札之事、九二、山ノじし之事、九三、植木覺、九四、楮之代永付并ニ把付共ニ覺、九五、楮代寄、九六、杉木植覺、九七、返答書を以而申上候、九八、納ひた銭河上村



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000039719県立図書館S234/4/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000087122県立図書館S234/4/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S234 S234
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。