蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010063184 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
豊かな自然 農山村で楽しい一日を過すために |
著者名 |
静岡県農業水産部農政課/編
|
書名ヨミ |
ユタカ ナ シゼン ノウサンソン デ タノシイ イチニチ オ スゴス タメ ニ |
著者名ヨミ |
シズオカケン ノウギョウ スイサンブ ノウセイカ |
出版者 |
静岡県農業水産部農政課
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
89p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S290
|
目次 |
Ⅰ.自然休養村ガイド、①光と水と緑と町、南伊豆町、②花と潮騒の郷、西伊豆、③緑と清流の自然郷、天城湯ヶ島町、④みかんの里、霊峰富士を仰ぐ、三浦自然休養村、⑤青い空と緑と水の町、富士宮市、⑥渓谷美と素朴な湯の里、梅ヶ島、⑦大自然に息づく素朴な山里、井川、⑧緑といで湯のふる里、奥大井、⑨美林と清流の、春野町、⑩天竜美林と人情味あふれる心のふる里、龍山村、⑪人と電力のふる里、さくま自然休養村、⑫浜名湖の奥庭、緑と花の引佐町、Ⅱ.観光農園ガイド、1熱川オレンジ団地(東伊豆町)、2稲取みかん狩組合(東伊豆町)、3伊東みかん園協会(伊東市)、4小坂みかん共同農園(伊豆長岡町)、5江間いちご狩りセンター(伊豆長岡町)、6伊豆農協いちご狩り組合(韮山町)、7増いちご狩組合(清水市)、8蛇いちご狩組合(清水市)、9東名インターみかん狩組合(清水市)、10久能山いちご狩組合(静岡市)、11焼津観光梨狩組合(焼津市)、12島田観光くり園(島田市)、13海老江みかん狩組合(相良町)、14美晴れ園〔みかん狩〕(細江町)、15三ケ日みかん狩組合(三ケ日町)、Ⅲ.植物園ガイド、1ジャングルパーク(南伊豆町)、2下賀茂熱帯植物園(南伊豆町)、3東大附属樹芸研究所(南伊豆町)、4厚生省薬用植物栽培試験所(南伊豆町)、5静岡県伊豆振興センター南伊豆農場(南伊豆町)、6堂ヶ島洋らんセンター(西伊豆町)、7熱川バナナワニ園(東伊豆町)、8伊豆シャボテン公園(伊東市)、9天城ベゴニアガーデン(伊東市)、10伊豆西湖園(伊東市)、11姫の沢公園(熱海市)、12修善寺花しょうぶ園(修善寺町)、13修善寺しゃくなげの森(修善寺町)、14伊豆洋らんパーク(大仁町)、15伊豆富士見ランド(韮山町)、16富士竹類植物園(長泉町)、17御胎内清宏園(御殿場市)、18小田急花鳥山脈(富士宮市)、19加茂菖蒲園(掛川市)、20豊岡村薬草公苑(豊岡村)、21浜松市フラワーパーク(浜松市)、22浜北市農協緑花木センター(浜北市)、23静岡県立森林公園(浜北市) |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000050690 | 県立図書館 | S290/81/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000095588 | 県立図書館 | S290/81/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ