検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲葉村誌 1     

著者名 〔稲葉村役場/編〕
著者名ヨミ イナバムラヤクバ
出版年月 1913


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010062222
書誌種別 地域資料
書名 稲葉村誌 1     
著者名 〔稲葉村役場/編〕
書名ヨミ イナバ ソンシ   
著者名ヨミ イナバムラヤクバ
出版年月 1913
ページ数 1冊
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S223
目次 第一目、概説、一、位置、二、地勢、三、河流、四、区域、五、面積・地目・反別・地価、1、広袤、2、土地、六、戸数、七、人口、八、経済、1、信用機関及金融、2、不動産ノ売買、3、小作ニ関スルコト、4、歳入歳出決算、5、納税、6、基本財産、九、生業、1、生業ノ沿革、2、職業別、3、農業、(一)耕地整理、(二)主要作物栽培方法、(三)副業ノ状態及副産物、4、商工業、十、産物、1、概説、2、農産物、3、林産物、十一、交通、1、概説、2、道路、3、橋梁、4、車輌、5、鉄道、6、通信、第二目、沿革、一、起原、1、元清水、2、弘法淵、二、徳川時代以前、1、五條助宗、2、三條公遺趾、三、徳川時代、1、各字石高調、2、旧領主考、3、形勢一班、四、明治大正時代、1、廃藩置県、2、戸長・大小区設置、3、組合役場、4、教育沿革、5、自治制施行以来形勢一班、6、上級官庁、7、村吏員更迭、8、村会議員更迭、第三目、名勝・遺跡・鉱泉・瀑布、一、遺跡、1、三條家御所ノ跡、2、清水観音ノ跡、第四目、社寺・附古文書、一、宗教ノ大要、二、神社、1、多渡神社、2、津島神社、3、飯積神社、4、津島神社、5、白髭神社、6、高瀬神社、7、大井神社、8、天神社、9、山神社、10、船頭神社、11、西宮神社、12、神明神社、13、進雄神社、14、秋葉神社、15、天神社、16、山神社、三、寺院、1、心岳寺、2、慈光院、3、円通院、4、観音寺、5、東國寺、6、龍雲寺、7、廃寺普光寺、8、廃寺養福寺、9、廃寺慈眼寺、古文書、1、今川家ヨリ給ハリシ古文書、2、谷稲葉大澤山山論之判决書、3、今川家ヨリ給ハリシ古文書、祭神考、宗旨考、第五目、官公衙學校、一、稲葉村役塲、二、巡査駐在所、三、學校、(1)、學制発布以前ノ状況、(2)、學制発布後ノ状況、1、新民舎、正求舎、寺島尋常小學校、2、修學舎、3、遷善舎、4、為善舘、5、稲葉尋常小學校、6、稲葉村立髙等小學校、7、稲葉尋常髙等小學校、8、稲葉實業補習學校、9、教員住宅、第六目、會社・工塲、一、會社、1、株式會社稲瀬銀行、2、仝 支店、二、工塲、1、醋酸工塲、第七目、團体、一、報徳社、1、緒言、2、堀之内、寺島、助宗、宮原、各報徳社、二、青年會、1、稲葉村青年會、2、各字青年會規則及形勢一班、3、助宗青年学友會、三、在郷軍人會、1、経過、2、規約、3、役員、四、稲葉村婦人會、1、経過、2、規約、3、事業、五、稲葉村農會、1、経過及状況、第八目、消防水防衛生、一、消防、1、堀之内消防組、2、宮原消防組、二、水防、1、経過及規約、三、衛生、1、状況一班、2、隔離舎、第九目、娯樂機関、1、興業物、2、祭典余興、第十目、人物、1、山田文次郎、2、大塚栁平、3、伊久義孫右エ門、4、伊久義政治、5、杉村半兵衛、6、伊久義孫六、7、阿井三郎右エ門、8、池野榮八郎友定、9、明治二十七八年戦役戦病死者、10、明治三十七八年戦役戦病死者、 11、明治二十七八年戦役從軍者、12、明治三十七八年戦役從軍者、第十一目、口碑傳説、1、元清水寺、2、櫻川、3、平家落人ノ墓、4、刀鍛冶屋義助、5、鹿鳴渡、6、六社大明神、7、池川原、8、妖怪説、9、長者屋敷跡、10、祖圓松、11、経塚、12、弘法淵、13、東國寺前ノ石地藏、14、陣屋ノ跡、15、陣屋井戸、16、牢屋跡、17、庄ケ原、18、當川、19、一根三幹ノ松、20、大杉一樹、21、地藏平、22、ジヤバミ、23、辨天祠、24、西光寺平、25、飼牛ヲ厭フノ説、26、御下リノ事、第十二目、特殊ノ言語、風俗、一、言語、二、風俗、1、祝儀、2、葬儀、3、祭典、4、日待、5、無盡、6、秋葉講、三、年中行事、第十三目、変災、一、水害、1、寛永大水、2、天保ノ大水、3、安永ノ大水、4、明治廿三年ノ大水、5、明治四十三年ノ大水、6、仝 四十四年ノ大水、二、風害、1、明治十七年ノ大風、三、震害、1、安政ノ地震、第十四目、雜、一、海外移住出稼、二、招魂碑、目次終、
注記 電子複写



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000036129県立図書館S223/35/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0000083774県立図書館S223/35/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S223 S223
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。