検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島田・六合・大津・大長郷土史稿 其ノ6    四ケ町村文庫  郷土の沿革 

著者名 紅林 時次郎/著
著者名ヨミ クレバヤシ トキジロウ
出版者 紅林時次郎
出版年月 1936


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010061263
書誌種別 地域資料
書名 島田・六合・大津・大長郷土史稿 其ノ6    四ケ町村文庫  郷土の沿革 
著者名 紅林 時次郎/著
書名ヨミ シマダ ロクゴウ オオツ オオナガ キョウドシコウ  ヨンカ チョウソン ブンコ キョウド ノ エンカク
著者名ヨミ クレバヤシ トキジロウ
叢書名 四ケ町村文庫
各巻書名 郷土の沿革
出版者 紅林時次郎
出版地 島田町
出版年月 1936
ページ数 85丁
大きさ 24cm
言語区分 日本語
分類 S223
目次 郷土の沿革、(一)住民に付いて、(二)庄及び郷、(三)村、(四)戦国時代、(五)慶長以後、島田町・六合村・大津村・大長村、(六)明治以降、伝説、燈篭ノ松、薬梅、朝顔目明松、吉三地蔵、郷蔵狐、アミダ仏遁、火災、念仏橋、聴取橋、白藤塚、天狗ノ玉、川中島八兵衛、霊水瀧、両気瀧、八幡御遷座、権現森、大観堂、虚無僧桜、廣おさの震動、十二艘、天柱金縛坂、千葉七本杉、蛭子ノ杜



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000035592県立図書館S223/3/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006117642県立図書館S223/3/書庫5地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S223 S223
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。