検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金時を語る      

著者名 足柄 沐雨/著
著者名ヨミ アシガラ モクウ
出版者 金時を学ぶ会
出版年月 1984


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010087821
書誌種別 地域資料
書名 金時を語る      
著者名 足柄 沐雨/著
書名ヨミ キントキ オ カタル   
著者名ヨミ アシガラ モクウ
出版者 金時を学ぶ会
出版地 小山町
出版年月 1984
ページ数 98p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S289
個人件名 坂田 金時
目次 公時遺蹟略図、高橋左、自序、足柄沐雨、目次、業式流転、雲を目あての探し物、裏口から抜け出た頼光、綱はとんだ儲けもの、小糸と善之助、ずばり一刀盆の窪、高言のやりば、一時に■ち得たり剣と人、いきり立つ正盛、霧さぶる足柄山、足柄路、あづまはや!、聖天さまとは、足柄の聖天さま、無明の瀧、第六天、金太郎、殿さまいくつ、踏み破り石、沼子、手突き石、子迎へ、宿り石、爪切地蔵と不動明王、不意の訪れ、公に事へまつるに時を得たり、春風万里の天、公時の狼狽、酒顛児童子、頼光勅令を拜s、大江山、註、公時礼讃
注記 復刻版
注記 原本:昭和7(1932)年金時宣揚会刊 「S289―サ2―3坂田公時の研究」に共通付属資料「著者その人となり」1冊あり



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000092965県立図書館S289/サ2-4/閲覧室地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S209 S209
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。