蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810482944 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
満鉄調査部と中国農村調査 天野元之助中国研究回顧 |
著者名 |
天野 元之助/[著]
天野 弘之/編
井村 哲郎/編
|
書名ヨミ |
マンテツ チョウサブ ト チュウゴク ノウソン チョウサ アマノ モトノスケ チュウゴク ケンキュウ カイコ |
著者名ヨミ |
アマノ モトノスケ |
出版者 |
不二出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
404,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8350-6181-8 |
ISBN13 |
978-4-8350-6181-8 |
分類 |
289.1
|
件名 |
中国研究 |
個人件名 |
天野 元之助 |
内容紹介 |
天野元之助の鼎談の記録。天野元之助の研究成果・南満洲鉄道株式会社、満鉄調査部の状況について、中国東北・華中・華南と場所を追って語る。海南島土地慣行調査の日記、文化大革命さなかの中国視察旅行記も収録。 |
著者紹介 |
明治34〜昭和55年。大阪市生まれ。京都帝国大学経済学部卒業。経済学博士(京都大学)。南満洲鉄道株式会社に入社、主に調査部門に所属。その後追手門学院大学文学部教授などを歴任。 |
内容細目
-
1 鼎談 天野元之助中国研究回顧
7-188
-
天野 元之助/ほか述
-
2 海南島旅日誌
昭和一七年九月〜一八年三月
189-240
-
-
3 文革期中国訪問の記録
昭和四一年一一月〜一二月
241-287
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021706908 | 県立図書館 | 289.1/アマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ