検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相良町資料目録 第1集     

著者名 相良町教育委員会/編
著者名ヨミ サガラチョウ キョウイク イインカイ
出版者 相良町教育委員会
出版年月 1989


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010051323
書誌種別 地域資料
書名 相良町資料目録 第1集     
著者名 相良町教育委員会/編
書名ヨミ サガラチョウ シリョウ モクロク   
著者名ヨミ サガラチョウ キョウイク イインカイ
出版者 相良町教育委員会
出版地 相良町
出版年月 1989
ページ数 400p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S231
目次 序文、凡例、近世分類表、近・現代分類表、年号、干支表、掲載所蔵者一覧、〈相良地区〉、1.板倉忠男氏文書(相良)、2.伊東鉄夫氏文書(相良)、3.植田六郎氏文書(相良)、4.河合周治氏文書(相良)、5.小塚竹王氏文書(相良)、7.鈴木三郎氏文書(福岡)、8.池ノ谷藤一氏文書(波津)、9.太田省吾氏文書(波津)、10.河原崎陸雄氏文書(波津)、11.大沢寺文書(波津)、12.長野茂氏文書(波津)、13.植田忠一氏文書(須々木)、14.川嶋忠男氏文書(須々木)、15.河村倉恵茂氏文書(須々木)、16.善明院文書(須々木)、17.名波源四郎氏文書(須々木)、18.名波庄作氏文書(須々木)、19.名波藤左衛門文書(須々木)、20.名波松一氏文書(須々木)、21.名波良一氏文書(須々木)、22.西川正次氏文書(須々木)、23.増田茂夫氏文書(須々木)、24.増田清次郎氏文書(須々木)、25.増田智昭氏文書(須々木)、26.増田博司氏文書(須々木)、27.祇園神社文書(鬼女新田)、28.四ノ宮佳門氏文書(鬼女新田)、29.田久左衛茂氏文書(大沢)、30.長野太郎氏文書(大沢)、31、般若寺文書(大沢)、32、渥美健氏文書(大江)、33、今村博至氏文書(大江)、34、今村義雄氏文書(大江)、35、久保幸士氏文書(大江)、36、紅林清三郎氏文書(大江)、37、紅林彦十氏文書(大江)、38、坂口和夫氏文書(大江)、39、坂口健氏文書(大江)、40、鈴掛啓三氏文書(大江)、41、竹中昌夫氏文書(大江)、42、富田安氏文書(大江)、43、大江八幡宮文書(大江)、44、矢部茂文氏文書(大江)、45、太田浜和布組合文書(大江)、46、矢部博氏文書(大江)、47、大石英夫氏文書(片浜)、48、浜本康男氏文書(片浜)、49、峯松辰雄氏文書(片浜)、50、植田重宏氏文書(菅ケ谷)、51、紅林惇氏文書(菅ケ谷)、52、菅沼勝美氏文書(菅ケ谷)、53、大聖寺文書(菅ケ谷)、54、戸塚新太郎氏文書(菅ケ谷)、55、永田忠臣氏文書(菅ケ谷)、56、川田近右衛門氏文書(松本)、57、川田良一郎氏文書(松本)、<萩間地区>、58、木村源一氏文書(中西)、59、中田和由氏文書(白井)、60、中田貞雄氏文書(白井)、61、中田寛氏文書(白井)、62、渥美定之氏文書(男神)、63、紅林隆一氏文書(男神)、64、鈴掛英一氏文書(男神)、65、長野攻氏文書(男神)、66、長野民子氏文書(男神)、67、長野省三氏文書(男神)、68、松林とめ氏文書(男神)、69、後藤謙太郎氏文書(女神)、70、浅井繁太郎氏文書(大寄)、71、鈴木初雄氏文書(大寄)、72、増光寺文書(大寄)、73、増田長吉氏文書(大寄)、74、横山義一氏文書(大寄)、75、西萩間区有文書(西萩間)、76、桑原省三氏文書(西萩間)、77、大興寺文書(西萩間)、78、東萩間区有文書(東萩間)、79、鈴木健次氏文書(東萩間)、80、鈴木澄雄氏文書(東萩間)、 81、原木秀雄氏文書(東萩間)、82、水野新太郎氏文書(東萩間)、83、中村保次氏文書(東萩間)、<地頭方地区>、84、孤雲寺文書(地頭方)、85、増田共一氏文書(地頭方)、86、増田源右エ門氏文書(地頭方)、87、増田太郎兵衛氏文書(地頭方)、88、増田時男氏文書(地頭方)、89、山崎亀雄氏文書(地頭方)、90、植田光雄氏文書(落居)、91、小塚正平氏文書(落居)、92、植田高志氏文書(笠名)、93、植田高弘氏文書(笠名)、94、増田與重氏文書(笠名)、95、植田勇氏文書(堀野新田)、96、八幡宮文書(堀野新田)、97、鈴木庄蔵氏文書(堀野新田)、98、西原茂樹氏文書(堀野新田)、99、了見寺文書(堀野新田)、100、渡辺暢夫氏文書(堀野新田)、101、大窪九右衛門氏文書(新庄)、102、大窪誠市氏文書(新庄)、103、佐藤芳雄氏文書(新庄)、104、清水喜久司氏文書(新庄)、105、松下昭三氏文書(新庄)、106、林昌寺文書(新庄)、107、原口角一氏文書(新庄)、108、原口次郎氏文書(新庄)、109、養源寺文書(新庄)、後記



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000037887県立図書館S231/62/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000085399県立図書館S231/62/書庫5地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相良町教育委員会
S231 S231
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。