蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010047177 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
駿河記 上巻 |
著者名 |
桑原 藤泰/著
足立 鍬太郎/校訂
|
書名ヨミ |
スルガキ |
著者名ヨミ |
クワハラ フジヤス |
出版者 |
加藤弘造
|
出版地 |
島田町 |
出版年月 |
1932 |
ページ数 |
708p 図版 |
大きさ |
27cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S220
|
目次 |
伯爵田中光顕閣下題字、先賢碑文(拓本)(置監棠園)、桑原藤泰山西勝地眞景図摸本(上木古村)、駿河記の校訂印行につきて(足立鍬太郎)、校訂本凡例、校訂本目次、序文、凡例、目次、附言、首巻、駿河国、国号、郡管、田租、式神名帳所載神社、国■、国造・郡領、国守、国史並大系図所載国司表、今川家、今川家花押、今川系図、武田家、武田系図、徳川家、徳川系図、巻一、安倍郡、巻之一、総説並府中、庄村目録、安倍郡境、安倍市府、惣町数、産物、府御城、府中駅家、宮崎町、馬場町、柚木町、上桶屋町、土太夫町、茶町、上魚町、呉服町、研屋町、両替町、屋形町、上大工町、梅屋町、人宿町、常慶町、大鋸町、西寺町、寺町、安倍町、本通川越町、堤添川越町、上石町、新通町、新通川越町、人宿町一二丁、札之辻町、七間町、下石町、平屋町、江尻町、巻ニ、安倍郡、巻之ニ、下魚町、横内町、鍛冶町、紺屋町、新谷町、江川町、伝馬町、八幡町、鋳物師町、御台所町、院内町、横田町、下横田町見附、猿屋町、毛皮町、安倍川町、弥勒町、簓村、安西内新田、安西七石新田、安西外新田、志豆機神社・浅間新宮麓山神社・奈古屋神社、巻三、安倍郡・巻之三、手越、向敷地、牧ヶ谷、産女新田、吉津、飯間、羽鳥、建穂、山崎新田、千代、箕輪、慈悲尾、與左衛門新田、安倍口新田、幸庵新田、西ヶ谷、内牧、中之郷、遠藤新田、足久保、油山、松野、津渡野、巻四、安倍郡・巻之四、中河内、桂山、落合、森腰、長熊、池ヶ谷、柿島、長妻田、油野、上落合、口仙俣、奥仙俣、口坂本、井河郷、上田、薬澤、中野、田代、岩崎、上坂本、小河内、西河内、寺尾、志田島、内匠、腰越、横澤、大澤、巻五、安倍郡・巻之五、藁科谷、新間、小瀬戸、富厚里、大原、水見色、富澤、奈良間、相俣、画居渡、黒俣、久能尾、蛇塚、峯山、六兵衛組、三野、小布杉、尾澤渡、殿平、板野、杉尾、八草、崩野、道光、藁山、大河内、坂本、赤澤、寺島、鍵穴、小島、坂上、日向、諸子澤、檬澤、湯島、楢尾、大間、巻六、安倍郡・巻之六、大河内、中澤、相淵、中平、村岡、入島、梅ヶ島、日蔭澤、有東木、渡村、平野、横山、蕨野、油島、俵澤、俵峯、野田平、郷島、牛妻、門屋、下村、福田ヶ谷、松留、伝馬町新田、籠上、井宮、材木町、片羽町、宮内、大岩、北安東、平ヶ谷、池ヶ谷、南村、有永、羽高、北村、東村、北沼上、南沼上、河合、上土、北長沼、柳新田、巻七、有度郡巻之一、庄村目録、有度郡境、宇津谷、宇津山、丸子、泉ヶ谷、丸子枝郷、寺田、青木、大和田、小坂、石部、用宗、広野、下河原、上河原、丸子新田、鎌田、東新田、手越原、卷八、有度郡、卷之二、阿倍川新田、馬淵、中原、三瀨、中野、中村、西脇、上島、寺家、石田、稲川、八幡、有東、小黑、曲金、柚木、南長沼、彌勒町、河邊、南安東、上足洗、下足洗、沓谷、卷九、有度郡、卷之三、中島、西島、下島、敷地、宮竹、高松、大谷、宮川、片山、小鹿、池田、聖一色、平澤、卷十、有度郡、 卷之四、草薙、一里山、上原、吉川、北脇、澁川、堀込、長崎、長崎新田、七ッ新屋、楠、小田、中之郷、谷田、中吉田、■吉田、栗原、古庄、卷十一、有度郡、卷之五、平松、靑井澤、古宿、安居、根古屋、蛇塚、增村、駒越、織戸、三保、賀茂、三澤、宮一色、村松、南矢部、北矢部、船越、馬走、今泉、有東坂、元追分、三町原、入江町■、入江町、淸水、卷十二、■頭郡、卷之一、庄村目?、■頭郡境、藤枝、■津、長樂寺、郡村、下當間、平島、越後島、八楠、策牛、大村、鹽津、小屋敷、大覺寺、岡當目、中村、新屋、燒津、燒津北、城之腰、鰯ケ島、北新田、濱當目、卷十三、■頭郡、卷之二、小濱、野秋、花澤、吉津、馬場、成澤、石脇、坂本、方上、關方、中里、高草山、郡内産物、卷十四、志太郡、卷之一、庄村目?、志太郡境、島田、伊太、野田、落合、尾川、大草、千葉山、卷十五、志太郡、卷之二、相賀、神座、鵜網、身成鄕、川口、鍋島、旦原、久野平、渡島、八坂、原村、北村、堀之内、中河内、一色、伊久美鄕、白井、二俣、中平、小川、山中、犬間、長島、笹間渡、笹間鄕、石神、粟原、二俣、上平、久野、日影、臼平、竹島、三双、高日向、桑野山、日向、大平、西迎、大森、上河内、地名、下泉、横鄕、松島、■鄕、小獄、一丁河内、田野口、堀之内、靑部、田代、岸、上藤川、谷畑組、坂京組、烟住組、小猿鄕組、文澤河内組、澤間組、桑野山、梅地、卷十六、志太郡、卷之三、道悅島、阿知ヶ谷、東光寺、岸、上靑島、下靑島、内瀬戸、瀬戸新屋、水上、南新屋、靑木、前島、細島、御■、中■所久兵衛、下■所、五平、忠兵衛、彌左衛門、土隨、大島、一色、田尻、北新田、中新田、中根本中根、上小田、下小田、三郎兵衛、三右衛門、禰冝島、道原、小川、石津、和田湊、與宗次、三ケ名、保福島、小土、五ヶ堀之内、柳新屋、小柳津、兵太夫、大住、高柳、築地、稻川、卷十七、志太郡、卷之四、志太、瀨古、堀之内、谷稻葉、寺島、宮原、■澤、原、淸水、助宗、瀨戸ヶ谷、瀧之谷、大久保、中里、峠、一之谷、舟ケ窪、倉田、卷十八、志太郡、卷之五、鬼岩寺、若王子、五十海、市郡、水守、鬼島、上當間、時ヶ谷、上藪田、中藪田、下藪田、卷十九、志太郡、卷之六、下之鄕、花倉、中之鄕、西方、北方、八幡、潮村、横内、三輪、内谷、岡部、小持坂、假宿、高田、村良、入野、桂島、羽佐間、殿村入舟、野田ノ澤、宮島、靑羽、玉取、附載、向榛原十八村、下江留、宗高、吉永、吉永利右衛門分、上泉、源助新田、御■新田、善左衛門新田、相川、西島、中島、上新田、上小杉、下小杉、藤守、吉永高新田、飯淵、飯淵新田、現舊地域對照一覧上、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000031344 | 県立図書館 | S220/17/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0004801924 | 県立図書館 | S220/17/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ