蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の教育維新 脳からみた新しい教育 Minerva21世紀ライブラリー 65
|
著者名 |
岸根 卓郎/著
|
著者名ヨミ |
キシネ タクロウ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2001.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910162098 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
私の教育維新 脳からみた新しい教育 Minerva21世紀ライブラリー 65 |
著者名 |
岸根 卓郎/著
|
書名ヨミ |
ワタクシ ノ キョウイク イシン ノウ カラ ミタ アタラシイ キョウイク ミネルヴァ ニジュウイッセイキ ライブラリー |
著者名ヨミ |
キシネ タクロウ |
叢書名 |
Minerva21世紀ライブラリー
|
叢書巻次 |
65 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
503p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-03337-6 |
分類 |
370.4
|
件名 |
教育 脳 日本人 |
内容紹介 |
不登校、いじめ、学級崩壊など学校教育のありかたが問われている。そこで著者独自の教育論を展開し、文部省の初等教育改革、大学教育改革の検討を試み、21世紀への新たな教育のあり方を提起する。 |
著者紹介 |
京都大学農学部卒業。京都大学農学部教授を経て、現在、同大学名誉教授、南京経済大学名誉教授、南京大学文学部客員教授等を務める。著書に「私の教育論」「見えない世界を超えて」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020101895 | 県立図書館 | 370.4/キシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kenji Miyazawa translated by Roger Pulvers
前のページへ