蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヒトは120歳まで生きられるのか 生命科学の最前線 文春新書 1235
|
著者名 |
田原 総一朗/著
|
著者名ヨミ |
タハラ ソウイチロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000421773 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ヒトは120歳まで生きられるのか 生命科学の最前線 文春新書 1235 |
著者名 |
田原 総一朗/著
|
書名ヨミ |
ヒト ワ ヒャクニジッサイ マデ イキラレル ノカ セイメイ カガク ノ サイゼンセン ブンシュン シンショ |
著者名ヨミ |
タハラ ソウイチロウ |
叢書名 |
文春新書
|
叢書巻次 |
1235 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-16-661235-2 |
ISBN13 |
978-4-16-661235-2 |
分類 |
490.4
|
件名 |
生命科学 |
内容紹介 |
遺伝子組み換えとゲノム編集の違いとは。iPS細胞の開発が世界をどのように変えたのか-。名前だけは知っている生命科学の課題に、山中伸弥、山本卓ら日本の最高峰の研究者たちが易しく答える。 |
著者紹介 |
1934年滋賀県生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学卒業。岩波映画製作所、東京12チャンネルを経て、フリーに。著書に「ドキュメント東京電力」「令和の日本革命」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023440142 | 県立図書館 | 080/フン/1235 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ