蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界を標的化するイスラム過激派 「アラブの春」で増幅した脅威 角川oneテーマ21 D-4
|
著者名 |
宮田 律/[著]
|
著者名ヨミ |
ミヤタ オサム |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2013.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000389947 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
世界を標的化するイスラム過激派 「アラブの春」で増幅した脅威 角川oneテーマ21 D-4 |
著者名 |
宮田 律/[著]
|
書名ヨミ |
セカイ オ ヒョウテキカ スル イスラム カゲキハ アラブ ノ ハル デ ゾウフク シタ キョウイ カドカワ ワン テーマ ニジュウイチ |
著者名ヨミ |
ミヤタ オサム |
叢書名 |
角川oneテーマ21
|
叢書巻次 |
D-4 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-04-110629-7 |
ISBN13 |
978-4-04-110629-7 |
分類 |
316.4
|
件名 |
テロリズム イスラム教 |
内容紹介 |
欧米世界とイスラム世界の相克を歴史的な視点から論じ、いかに過激な思想がイスラムの中で生まれ、成長していったかを紹介。また、その相克の中で日本がいかに建設的な役割をイスラム世界に対して行えるかも明らかにする。 |
著者紹介 |
1955年山梨県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。UCLA大学院修士課程(歴史学)修了。現代イスラム研究センター理事長。著書に「現代イスラムの潮流」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006804132 | 県立図書館 | 316.4/ミヤ/2013 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ