検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イロハのイテレビ事始  空想を現実にした人高柳健次郎    

著者名 浜松市博物館/編集
著者名ヨミ ハママツシ ハクブツカン
出版者 浜松市博物館
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000702016853
書誌種別 地域資料
書名 イロハのイテレビ事始  空想を現実にした人高柳健次郎    
著者名 浜松市博物館/編集
書名ヨミ イロハ ノ イ テレビ コトハジメ クウソウ オ ゲンジツ ニ シタ ヒト タカヤナギ ケンジロウ  
著者名ヨミ ハママツシ ハクブツカン
出版者 浜松市博物館
出版地 浜松
出版年月 2006.12
ページ数 48p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S540
目次 空想を現実にした人、高柳健次郎、無線遠近法、(一)、浜松高等工業学校助教授、高柳健次郎、「イロハの“イ”テレビ事始」高柳健次郎展、一、すばらしき教育者たちとの出会い、二、テレビジョンの研究、三、世界初「イ」の字が映った日、四、テレビジョンの天覧、五、テレビ放送の実用化にむけて、六、全電子式テレビの完成、七、まぼろしの東京オリンピックとテレビ放送、八、テレビ放送の開始、九、我が家にテレビがやってきた、一〇、人々の生活パターンを変える発明、VTR・VHS、受賞した栄誉ある賞の数々、記念館・記念コーナーを訪ねて、記念碑を訪ねて、思い出の写真、「テレビ研究回顧」、高柳健次郎、「こころざしの人、高柳健次郎」、大森悠生、
注記 会期:平成18年12月16日(土)-平成19年1月21日(日) 会場:浜松市博物館



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005979737県立図書館S540/80/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005979745県立図書館S540/80/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369 369
社会福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。