蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000464995 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新・司法書士始末記 |
著者名 |
江藤 价泰/監修
菱田 徳太郎/[ほか]編
|
書名ヨミ |
シン シホウ ショシ シマツキ |
著者名ヨミ |
エトウ ヨシヒロ |
出版者 |
日本評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
7,238p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-535-52053-0 |
ISBN13 |
978-4-535-52053-0 |
分類 |
327.17
|
件名 |
司法書士 |
内容紹介 |
司法書士の仕事は、笑いあり、涙あり、スリリングで、面白い! 不動産登記、商業法人・特殊担保登記、訴訟、相続・後見…。司法書士が日頃どのような仕事をしているのかを紹介し、市民に身近な法律家のリアルな姿を描き出す。 |
内容細目
-
1 高額取引の重大間違いはなぜ…
競売と抵当権設定の連件登記
2-13
-
小西 伸男/著
-
2 たかが名変、されど名変
大型店舗用地の取得にまつわる苦労話
14-24
-
赤土 正貴/著
-
3 裁判実務に「技あり!」
民訴法上の特別代理人選任申立て体験記
25-32
-
下村 隆/著
-
4 フランスの投資からの撤退
不動産取引への法的助言
33-42
-
鈴木 正道/著
-
5 私が社長になった事情
孤独死による身元不明事件
44-51
-
奥西 史郎/著
-
6 未知なる登記依頼
投資事業有限責任組合(LPS)の変更登記
52-62
-
市岡 安治/著
-
7 登記は噓をつかない
債権譲渡担保・動産譲渡担保の落とし穴
63-74
-
初瀬 智彦/著
-
8 届かない訴状
消えた被告を探し続けて
76-90
-
谷 嘉浩/著
-
9 下町の離婚相談
居座り夫と厚顔な夫
91-101
-
山口 愛子/著
-
10 過払請求の光と影
多重債務問題解決への貢献と若干の反省
102-112
-
野口 雅人/著
-
11 孤立化した人生と取り残された遺産
それぞれの相続始末
114-127
-
菱田 徳太郎/著
-
12 姉は日本人、それとも中国人?
残留孤児との遺産分割協議
128-142
-
大和田 亮/著
-
13 忘れられた不動産
不在者財産管理人選任による遺産分割協議
143-152
-
鯨井 康男/著
-
14 親の年金を使ったら虐待!?
高齢者虐待と成年後見の首長申立の活用
153-162
-
田代 政和/著
-
15 赤ちゃんを産みたい
財産管理にとどまらない未成年後見業務
163-172
-
塚田 厚子/著
-
16 挨拶を交わせる関係へ
司法書士ADRによる紛争解決とは
174-184
-
芝 知美/著
-
17 消費者被害をなくすために
いま司法書士としてできること
185-193
-
安河内 肇/著
-
18 インハウスローヤーとして生きる
司法書士と企業法務
194-202
-
堀江 泰夫/著
-
19 パーソナル・サポートの時代を生きる
依頼者に寄り添う
203-212
-
稲村 厚/著
-
20 自死に向き合う
かいま見た青年の生と死
213-223
-
斎藤 幸光/著
-
21 今日から事務所は警戒区域
被災しても司法書士業務は止まらない
224-236
-
菅波 佳子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022691174 | 県立図書館 | 327.17/エト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
永井 均 池内 了 管 啓次郎 萱野 稔人 上野 千鶴子 若林 幹夫 古井 由吉 桐光学園 ちくまプリマー新…
前のページへ