検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピエール・ベール関連資料集 補巻    良心の自由 

著者名 野沢 協/編訳
著者名ヨミ ノザワ キョウ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000506502
書誌種別 和書
書名 ピエール・ベール関連資料集 補巻    良心の自由 
著者名 野沢 協/編訳
書名ヨミ ピエール ベール カンレン シリョウシュウ   リョウシン ノ ジユウ
著者名ヨミ ノザワ キョウ
各巻書名 良心の自由
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年月 2015.1
ページ数 30,387p
大きさ 22cm
価格 ¥14000
言語区分 日本語
ISBN 4-588-12025-1
ISBN13 978-4-588-12025-1
分類 135.2
個人件名 Bayle Pierre
内容紹介 17世紀、迫害や狂信を徹底批判し、信教の自由を擁護することで啓蒙の世紀に先駆けた思想家ベールに関連した資料を集成。補巻は、当時展開された寛容論の全容を明るみに出す、イギリス、ドイツ、オランダ発の重要文献を収録。
著者紹介 1930年鎌倉市生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学教授、駒沢大学教授を務める。



内容細目

1 アンリ・バナージュ・ド・ボーヴァルによる紹介   学芸新聞『学芸著作史』の一六八九年九月号、記事二   5-9
アンリ・バナージュ・ド・ボーヴァル/著
2 ジャン・ル・クレールによる紹介   学芸新聞『古今東西文庫』の一六八九年十二月号、記事十四   11-17
ジャン・ル・クレール/著
3 ジョン・ロック『寛容についての手紙』   ロッテルダムで一七一〇年に出版されたフランス語版ロック著作集に収められた『寛容書簡』の仏訳   19-65
ジョン・ロック/著
4 ザームエル・プーフェンドルフ『キリスト教と市民生活の関係』(ストックホルム、一六八七年)の仏訳『市民生活との関係におけるキリスト教論』   ユトレヒト、一六九〇年   67-163
ザームエル・プーフェンドルフ/著
5 ジャン・ル・クレールによる『主権者の権力についての講話』の紹介   学芸新聞『精撰文庫』の一七〇五年、第七巻、記事六、第四節   167-180
ジャン・ル・クレール/著
6 ジャン・ル・クレールによる『良心の自由についての講話』の紹介   学芸新聞『精撰文庫』の一七〇七年、第十一巻、記事七の後半   181-195
ジャン・ル・クレール/著
7 ゲラルト・ノート『講話二篇-主権者の権力について、および、良心の自由について』、ジャン・バルベラックによる仏訳   アムステルダム、一七〇七年   197-279
ゲラルト・ノート/著 ジャン・バルベラック/仏訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022969703県立図書館135.2/ノサ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野沢 協
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。