蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
技術者に必要な斜面崩壊の知識
|
著者名 |
飯田 智之/著
|
著者名ヨミ |
イイダ トモユキ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2012.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000243257 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
技術者に必要な斜面崩壊の知識 |
著者名 |
飯田 智之/著
|
書名ヨミ |
ギジュツシャ ニ ヒツヨウ ナ シャメン ホウカイ ノ チシキ |
著者名ヨミ |
イイダ トモユキ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
8,237p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-306-02445-8 |
ISBN13 |
978-4-306-02445-8 |
分類 |
511.34
|
件名 |
地すべり 山崩れ |
内容紹介 |
長期的・地形学的な観点から、自然斜面の崩壊に関するこれまでの研究成果・知見を解説する。初学者をはじめ、工学系エンジニア、斜面崩壊に関する行政や民間の防災担当の技術者に役立つ入門書。 |
著者紹介 |
1951年長崎県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。株式会社地域地盤環境研究所などを経て定年退職。筑波大学生命環境科学研究科研究員。共編著に「水文地形学」がある。 |
内容細目
-
1 春濤詩鈔
1-168
-
森 春濤/著
-
2 蒼海詩選
169-238
-
副島 蒼海/著
-
3 懐古田舎詩存
239-382
-
本田 種竹/著
-
4 立庵詩鈔
383-404
-
山根 立庵/著
-
5 来青閣集
405-526
-
永井 禾原/著
-
6 蓮舟遺稿
527-584
-
田辺 蓮舟/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022412175 | 県立図書館 | 511.34/イイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
谷崎 潤一郎 [谷崎 松子 [渡辺 重子 千葉 俊二
福田恆存の手紙
福田 恆存/[著…
断腸亭日乗2
永井 荷風/著,…
癲狂院日乗
車谷 長吉/著
母の恋文 : 谷川徹三・多喜子の手…
谷川 徹三/[著…
鈴木信太郎巴里日記1954
鈴木 信太郎/[…
断腸亭日乗1
永井 荷風/著,…
鬼門としての韓国行 : 『火山島』…
金 石範/著
南方ノート・戦後日記
大佛 次郎/著,…
子規のおくのほそ道 : 『はて知ら…
工藤 寛正/著
サガレン : 樺太/サハリン境界を…
梯 久美子/[著…
世界を文学でどう描けるか
黒川 創/著
井伏鱒二未公開書簡集 : ある級友…
井伏 鱒二/[著…
ドナウ、小さな水の旅 : ベオグラ…
山崎 佳代子/著
風の便り : 故郷へ、友へ、恩師へ…
山田 風太郎/著…
仰臥漫録
正岡 子規/著
伊藤整日記8
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記7
伊藤 整/著,伊…
憂行日記
北 杜夫/著,斎…
伊藤整日記6
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記5
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記4
伊藤 整/著,伊…
八木義徳 野口冨士男往復書簡集
八木 義徳/[著…
伊藤整日記3
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記2
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記1
伊藤 整/著,伊…
前へ
次へ
前のページへ