蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平成狸合戦ぽんぽこ 総天然色漫画映画 文春ジブリ文庫 G-1-8
|
著者名 |
スタジオジブリ/編
文春文庫/編
|
著者名ヨミ |
スタジオ ジブリ ブンシュン ブンコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000499543 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
平成狸合戦ぽんぽこ 総天然色漫画映画 文春ジブリ文庫 G-1-8 |
著者名 |
スタジオジブリ/編
文春文庫/編
|
書名ヨミ |
ヘイセイ タヌキガッセン ポンポコ ソウテンネンショク マンガ エイガ ブンシュン ジブリ ブンコ |
著者名ヨミ |
スタジオ ジブリ |
叢書名 |
文春ジブリ文庫
|
叢書巻次 |
G-1-8 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥990 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-16-812007-7 |
ISBN13 |
978-4-16-812007-7 |
分類 |
778.77
|
件名 |
アニメーション |
内容紹介 |
1994年の邦画・配給収入トップを記録した「平成狸合戦ぽんぽこ」。池澤夏樹、似鳥鶏らが作品の魅力を解き明かす。制作スタッフのインタビュー、オリジナルのイメージボード集、声の演者たちのコメントも収録する。 |
内容細目
-
1 多摩丘陵の狸たちは敗れたが…
8-18
-
小松 和彦/ナビゲーター
-
2 スタジオジブリ物語『平成狸合戦ぽんぽこ』と撮影部の発足
21-36
-
-
3 「俺が豚をやったんだから、高畑さんには狸をやってもらおう」すべては宮崎駿の一言から始まった。
37-57
-
鈴木 敏夫/著
-
4 当世タヌキの事情
演出ノートより
58-59
-
高畑 勲/著
-
5 タヌキの方が豚よりも今の時代に合っている。要するにみんなタヌキですよ。無理して生きていくしかない
企画者・宮崎駿にきく
60-64
-
宮崎 駿/述
-
6 『平成狸合戦ぽんぽこ』の演出を語る
原作・脚本・監督
67-84
-
高畑 勲/著
-
7 絵を描いている僕らもタヌキのようなものだった
新規インタビュー
85-95
-
百瀬 義行/述
-
8 百瀬義行篇
イメージボード集 1
96-101
-
百瀬 義行/画
-
9 大塚伸治篇
イメージボード集 2
102-105
-
大塚 伸治/画
-
10 思う存分多摩丘陵を描けて本当に楽しい作品でした
新規インタビュー
106-127
-
男鹿 和雄/述
-
11 アフレコ日記
128-132
-
野々村 真/述 石田 ゆり子/述
-
12 出演者コメント
133-137
-
古今亭 志ん朝/ほか述
-
13 求められた音楽は「風景」
音楽
138-139
-
上々颱風/述
-
14 明快?狸事典
140-152
-
-
15 野生のフマジメ
155-162
-
似鳥 鶏/著
-
16 多摩丘陵のタヌキを追いかけて
163-171
-
桑原 紀子/著
-
17 面白うて、やがて悲しき…
172-177
-
池澤 夏樹/著
-
18 狸と妖怪
178-190
-
香川 雅信/著
-
19 団地・狸・五十五年体制
191-198
-
藤森 照信/著
-
20 遠いアジアのこの街で
高畑勲『平成狸合戦ぽんぽこ』の射程
199-210
-
秦 剛/著
-
21 『平成狸合戦ぽんぽこ』解題
211-232
-
大塚 英志/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022732382 | 県立図書館 | 778.77/スタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
アニメオタクとビデオの文化社会学 …
永田 大輔/著
アニメ・エクスペリエンス : 深夜…
川口 茂雄/著
アニメと場所の社会学 : 文化産業…
永田 大輔/編著…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
ふるさと日本の昔ばなし : …[9]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[5]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[2]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし :…[10]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[8]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[7]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[6]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[4]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[3]
柄本 明/語り,…
ふるさと日本の昔ばなし : …[1]
柄本 明/語り,…
アニメーション<動き>のガイドブッ…
竹内 孝次/著,…
スタジオジブリの撮影術 : 撮影監…
奥井 敦/著,野…
ピクサー空想科学読本
柳田 理科雄/作…
スタジオジブリ絵コンテ全集23
アニメ大国建国紀1963-1973…
中川 右介/著
アニメ・エコロジー : テレビ、ア…
トーマス・ラマー…
ゲッターロボアーカイブTHE AN…
前へ
次へ
前のページへ