検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域のなかの軍隊 6      大陸・南方膨張の拠点 

出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000494635
書誌種別 和書
書名 地域のなかの軍隊 6      大陸・南方膨張の拠点 
書名ヨミ チイキ ノ ナカ ノ グンタイ   タイリク ナンポウ ボウチョウ ノ キョテン
各巻書名 大陸・南方膨張の拠点
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 2015.1
ページ数 10,231,9p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-642-06478-1
ISBN13 978-4-642-06478-1
分類 392.1
件名 日本-国防-歴史 軍隊-歴史 都市-歴史
内容紹介 地域社会にとって、軍隊とはいかなる存在だったのか? かつて日常のなかにあった軍隊を歴史的・社会的に考える。6は、軍隊を配備された九州・沖縄の都市の変容や、地域との関係を分析。戦後沖縄と米軍基地にも言及する。



内容細目

1 九州・沖縄に配備された軍隊   プロローグ   1-6
林 博史/著
2 北九州における軍隊と戦争   「軍都小倉」の成立・衰退・再生   8-43
坂本 悠一/著
3 軍都熊本と第六師団   44-76
水野 公寿/著
4 日本海軍と佐世保   軍港と工廠   77-107
山口 日都志/著 中島 眞澄/著
5 鹿児島県の特攻基地と地域社会   知覧・万世   108-127
山元 研二/著
6 軍都久留米の成立とその変遷   コラム 1   128-139
中村 健一/著
7 長崎と軍隊   長崎(浦上)原爆と臨時救援列車   140-149
横手 一彦/著
8 奄美諸島における「戦時体制」の強化   コラム 3   150-154
南 哲夫/著
9 日本軍と沖縄社会   156-179
林 博史/著
10 沖縄の占領と米軍基地   沖縄戦から一九五〇年代末まで   180-210
鳥山 淳/著
11 軍隊とハンセン病患者たち   コラム 4   211-215
吉川 由紀/著
12 陸軍中野学校の秘密戦と地域社会   コラム 5   216-220
川満 彰/著
13 基地に翻弄される集落辺野古   コラム 6   221-225
鳥山 淳/著
14 米軍による性暴力と女性たち   日米同盟のはざまで   226-231
宮城 晴美/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022718449県立図書館392.1/チイ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-国防-歴史 軍隊-歴史 都市-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。