蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
キラキラヘアのつくりかた ぜんぶおしえて! ピチ♥レモンブックス
|
著者名 |
ピチレモン編集部/編
|
著者名ヨミ |
ピチ レモン ヘンシュウブ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2011.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000730157 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中央気象台 帝国日本の気象観測ネットワークの展開と終焉 |
著者名 |
山本 晴彦/著
|
書名ヨミ |
チュウオウ キショウダイ テイコク ニホン ノ キショウ カンソク ネットワーク ノ テンカイ ト シュウエン |
著者名ヨミ |
ヤマモト ハルヒコ |
出版者 |
農林統計出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
12,663p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥7000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89732-475-3 |
ISBN13 |
978-4-89732-475-3 |
分類 |
451.2
|
件名 |
気象観測-歴史 中央気象台 |
内容紹介 |
気象庁の前身である中央気象台は、戦中・戦後期に海外に人、カネ、モノを投入し、50年余にわたり気象観測を行っていた。その時代、気象観測の中枢であった中央気象台の創設から海外への展開、終戦までを俯瞰的に集成する。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。山口大学農学部卒業。同大学大学院創成科学研究科教授。博士(農学)九州大学。共著に「植物工場」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022159602 | 県立図書館 | 595/カッケ/11.3 | 書庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新対話篇
東 浩紀/著,梅…
教養としての将棋 : おとなのため…
梅原 猛/著,羽…
仏像 : 心とかたち
望月 信成/著,…
日本思想の古層
梅原 猛/著,川…
古事記
[太 安万呂/撰…
水木しげる : 鬼太郎、戦争、そし…
水木 しげる/著…
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
うつぼ舟5
梅原 猛/著
人類哲学へ
梅原 猛/著
能を読む4
梅原 猛/監修,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
人類哲学序説
梅原 猛/著
能を読む2
梅原 猛/監修,…
能を読む1
梅原 猛/監修,…
梅原猛の仏教の授業 法然・親鸞・一…
梅原 猛/著
うつぼ舟4
梅原 猛/著
親鸞の「迷い」
梅原 猛/著,釈…
法然の「ゆるし」
梅原 猛/著,町…
呪の思想 : 神と人との間
白川 静/著,梅…
ともいきがたり : 法然共生フォー…
浄土宗/監修,高…
井上ひさしの言葉を継ぐために
井上 ひさし/著…
うつぼ舟3
梅原 猛/著
横川の光 : 比叡山物語
梅原 猛/著,今…
日本の伝統とは何か
梅原 猛/著
加藤周一のこころを継ぐために
井上 ひさし/著…
前へ
次へ
前のページへ