検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北川透現代詩論集成 1      鮎川信夫と「荒地」の世界 

著者名 北川 透/著
著者名ヨミ キタガワ トオル
出版者 思潮社
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000465094
書誌種別 和書
書名 北川透現代詩論集成 1      鮎川信夫と「荒地」の世界 
著者名 北川 透/著
書名ヨミ キタガワ トオル ゲンダイ シロン シュウセイ   アユカワ ノブオ ト アレチ ノ セカイ
著者名ヨミ キタガワ トオル
各巻書名 鮎川信夫と「荒地」の世界
出版者 思潮社
出版地 東京
出版年月 2014.9
ページ数 570p
大きさ 20cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-7837-2371-4
ISBN13 978-4-7837-2371-4
分類 911.5
件名 詩(日本)
内容紹介 絶えざる現在性の批評として、半世紀にわたって詩論の最も高い稜線を形づくってきた北川透の営為を精選。1は、鮎川信夫の詩と思想を中心にした戦後詩<他界>論、「荒地」論などを収録する。



内容細目

1 戦後詩<他界>論   鮎川信夫の詩と思想を中心に   13-51
2 「荒地」論   戦後詩の生成と変容   53-313
3 「荒地」の詩的世界   316-344
4 詩の破壊力について   田村隆一試論   345-362
5 「荒地」の詩人と危機の時代   『鮎川信夫詩論集』を読んで   363-368
6 詩論とは何か   詩人の戦争責任論があらわにしたもの   369-381
7 「荒地」の蘇生   鮎川信夫『戦中手記』について   382-391
8 「橋上の人」論   鮎川信夫の詩的世界   392-416
9 抒情における戦後的なもの   北村太郎、黒田三郎に即して   417-429
10 鮎川信夫『歴史におけるイロニー』短評   430-431
11 「荒地」その共同理念の軋み   「Xへの献辞」をめぐって   432-446
12 <境界>について   鮎川信夫の詩の論理   447-458
13 鮎川信夫のSolzhenitsyn   459-462
14 『荒地詩集』を読んだ頃   463-465
15 霧と跫音と   鮎川信夫の詩における戦後の成立   466-486
16 直覚力と論理の検証   鮎川信夫・吉本隆明対談集二冊を読む   487-492
17 必敗者の自己理解   鮎川信夫の七〇年代   494-497
18 鮎川信夫と「荒地」の意味   498-500
19 自分を消す情熱   北村太郎の共感力   501-513
20 鮎川信夫と吉本隆明の訣れ   エディプスの死をめぐって   514-526
21 北村太郎の方法   意義転換の装置   527-534
22 戦後詩への親しい隔たり   牟礼慶子『鮎川信夫』を読む   535-540
23 歴史になった戦後の詩   田村隆一の死   541-543
24 痛みのスターリニズム   田村隆一への意地悪?   544-547
25 鮎川信夫への最後の疑問   ナショナルアイデンティティーをめぐって   548-560

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023630213県立図書館911.5/キタ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.5 911.5
詩(日本)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。