蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000714812 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近世後期江戸小説論攷 |
著者名 |
山本 和明/著
|
書名ヨミ |
キンセイ コウキ エド ショウセツ ロンコウ |
著者名ヨミ |
ヤマモト カズアキ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
10,449,11p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-585-39022-0 |
ISBN13 |
978-4-585-39022-0 |
分類 |
913.5
|
件名 |
日本文学-歴史-江戸時代 |
内容紹介 |
近世後期、版本写本による書物流通は一層の広がりをみせ、多種多様な知識が創作出版の場に流れ込んでいった。山東京伝、石川雅望の作品を軸に、作品の背後にある知的空間や、それらを駆使していった作者たちの営みを炙りだす。 |
著者紹介 |
国文学研究資料館教授。同館古典籍共同研究事業センター長(併任)。専門は19世紀日本文学研究。著書に「近世戯作の<近代>」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023869233 | 県立図書館 | 913.5/ヤマ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アジア-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
前のページへ