検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界と日本の赤十字  世界最大の人道支援機関の活動    

著者名 桝居 孝/著   森 正尚/著
著者名ヨミ マスイ タカシ モリ マサナオ
出版者 東信堂
出版年月 2014.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000502007777
書誌種別 地域資料
書名 海のむこうのヒロシマ・ナガサキ  韓国被爆者たちの歳月    
著者名 太田 康男/著
書名ヨミ ウミ ノ ムコウ ノ ヒロシマ ナガサキ カンコク ヒバクシャタチ ノ サイゲツ  
著者名ヨミ オオタ ヤスオ
出版者 麦秋社
出版地 東京
出版年月 2005.8
ページ数 279p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-938170-36-1
分類 S088.3
件名 原子爆弾-被害 韓国人
内容紹介 被爆60年、「あの日」は続いている。83~87年に取材した韓国被爆者のうち、29人を再び追ったドキュメンタリー。広島・長崎で被爆した後に帰国、現在、「韓国のヒロシマ」と呼ばれる村に住む韓国人は、今何を思うのか。
著者紹介 〈太田康男〉1961年静岡県生まれ。法政大学卒業。フリーカメラマン。広島、長崎で被爆した韓国人をテーマにした写真展を、ソウル、東京、大阪にて開催。現在はニューヨークを活動拠点とする。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022671648県立図書館369.1/マス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.15 369.15
赤十字
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。