蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000636730 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
建築保存概念の生成史 |
著者名 |
清水 重敦/著
|
書名ヨミ |
ケンチク ホゾン ガイネン ノ セイセイシ |
著者名ヨミ |
シミズ シゲアツ |
版 |
新装版 |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
419p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8055-0895-4 |
ISBN13 |
978-4-8055-0895-4 |
分類 |
521.8
|
件名 |
日本建築 文化財保護-歴史 文化財-保存・修復-歴史 |
内容紹介 |
日本近代における建築保存概念の生成過程を、建築の伝統的思考・技術と西洋由来のものが衝突・混濁していく歴史的状況の中で論じ、その社会的意義等を解明する。日本イコモス奨励賞・建築史学会賞・日本建築学会賞受賞の名著。 |
著者紹介 |
1971年東京生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得満期退学。京都工芸繊維大学デザイン・建築学系教授。博士(工学)。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023743636 | 県立図書館 | 521.8/シミ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ