検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人々のイスラーム  その学際的研究    

著者名 片倉 もとこ/編
著者名ヨミ カタクラ モトコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1987.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010228907
書誌種別 和書
書名 人々のイスラーム  その学際的研究    
著者名 片倉 もとこ/編
書名ヨミ ヒトビト ノ イスラーム ソノ ガクサイテキ ケンキュウ  
著者名ヨミ カタクラ モトコ
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年月 1987.9
ページ数 542p
大きさ 20cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-14-009118-5
分類 227
件名 イスラム圏



内容細目

1 「人々のイスラーム」の意味
片倉 もとこ/著
2 現代イスラームにおける宗教勢力と政治的対立   27-86
小杉 泰/著
3 現代エジプトの宗教事情   87-102
佐藤 次高/著
4 イスラームと社会不満   103-124
加納 弘勝/著
5 イスラームの無利子金融の理論と実際   125-142
石田 進/著
6 イスラームは歴史のなかで何を棄てたか   143-168
後藤 晃/著
7 現代のイスラームの諸動向の地域間比較   169-198
加賀谷 寛/著
8 イスラームの聖者論   199-220
中村 広治郎/著
9 近代エジプトにおけるスーフィー教団について   221-252
古林 清一/著
10 イランの民間信仰の聖所をめぐって   253-290
上岡 弘二/著
11 十二イマーム派シーア主義におけるイマーム・アリーの位置について   291-316
嶋本 隆光/著
12 トルキスタンの聖者   317-342
山内 昌之/著
13 ヴェールの隠すものと顕わすもの   343-364
宮治 美江子/著
14 あご髭とヴェール   365-420
大塚 和夫/著
15 イスラームの生活と遊び   421-438
岡田 恵美子/著
16 エジプトの小説に見るイスラームの一側面   439-460
如田原 睦明/著
17 村騒動の一日   461-500
大野 盛雄/著
18 人々のイスラーム
板垣 雄三/ほか著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000578724県立図書館228/148/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

博覧会-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。