検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際政治のなかの国際保健事業  国際連盟保健機関から世界保健機関、ユニセフへ   MINERVA人文・社会科学叢書 198  

著者名 安田 佳代/著
著者名ヨミ ヤスダ カヨ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000426082
書誌種別 和書
書名 国際政治のなかの国際保健事業  国際連盟保健機関から世界保健機関、ユニセフへ   MINERVA人文・社会科学叢書 198  
副書名 国際連盟保健機関から世界保健機関、ユニセフへ
著者名 安田 佳代/著
書名ヨミ コクサイ セイジ ノ ナカ ノ コクサイ ホケン ジギョウ コクサイ レンメイ ホケン キカン カラ セカイ ホケン キカン ユニセフ エ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ 
著者名ヨミ ヤスダ カヨ
叢書名 MINERVA人文・社会科学叢書
叢書巻次 198
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年月 2014.4
ページ数 10,306p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-623-06798-5
ISBN13 978-4-623-06798-5
分類 498.1
件名 世界保健機関 ユニセフ 国際連盟 国際保健協力
内容紹介 国際連盟は、失敗せる国際平和機構だったのか。国際連盟保健機関から世界保健機関とユニセフが設立される過程に焦点を当て、連盟の経験と反省に基づき、国際連合のもとで新しい安全保障の形態が築かれたことを解明する。
著者紹介 1981年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻国際関係論博士課程単位取得退学。博士(学術)。関西外国語大学外国語学部専任講師。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022652879県立図書館498.1/ヤス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.1 498.1
世界保健機関 ユニセフ 国際連盟 国際保健協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。