蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000417506 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
小川未明新収童話集 5 昭和14-16年 |
著者名 |
小川 未明/著
小埜 裕二/編
|
書名ヨミ |
オガワ ミメイ シンシュウ ドウワシュウ ショウワ ジュウヨン ジュウロクネン |
著者名ヨミ |
オガワ ミメイ |
各巻書名 |
昭和14-16年 |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8169-2456-9 |
ISBN13 |
978-4-8169-2456-9 |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
明治・大正・昭和の半世紀にわたって活躍し、日本の児童文学に大きな足跡を残した小川未明の、これまで知られていなかった454作品を年代順に収めた童話集。5は、未明の当時のありようを示す戦争期に書かれた97編を収録。 |
内容細目
-
1 朝まだ早し
3-11
-
-
2 チイ子チヤントテリヤノ子
11-13
-
-
3 旗竿と葱
13-17
-
-
4 公園を出ると
17-19
-
-
5 雪の積つた村
20-22
-
-
6 正直な小僧さん
23-27
-
-
7 田舎のおぢいさん
27-31
-
-
8 星の降る夜
31-33
-
-
9 子供の世界
34-39
-
-
10 虎刈頭
40-43
-
-
11 絵の展覧会
43-49
-
-
12 叔父さんの風ぐすり
49-51
-
-
13 独りぼつちの鳩
51-57
-
-
14 姉と弟
57-65
-
-
15 気の浮立つ日曜
66-68
-
-
16 靴
69-72
-
-
17 川端
73-76
-
-
18 町の鳥屋
76-78
-
-
19 煙は上る
79-87
-
-
20 渓川のほとり
87-92
-
-
21 東郷元帥ノ話
93
-
-
22 オ釈迦サマ
94-95
-
-
23 二宮尊徳
95-96
-
-
24 曾我兄弟
96-97
-
-
25 ポチノオバカサン
97-98
-
-
26 国境守備隊ノ兵隊サン
98-99
-
-
27 雪フル村ノ子供タチ
100-101
-
-
28 正チャントツユ子サン
102-103
-
-
29 アカチャントコネコ
104-108
-
-
30 ジラウサンノテッパウ
108-109
-
-
31 ナカナホリ
110-111
-
-
32 カンシンナ一ネンセイ
111-113
-
-
33 ワンワンノシンブン
113-116
-
-
34 猫の肺炎
117-120
-
-
35 野中の川
121-124
-
-
36 小さなお客様
124-126
-
-
37 田舎
126-128
-
-
38 カリウドトクマ
128-129
-
-
39 くものすとはち
130
-
-
40 マイ日ツカッタユワカシ
131
-
-
41 ニガスモユクヮイ
132
-
-
42 ススンデムカヘニイケ
133
-
-
43 ヒトリボッチノ少年
134
-
-
44 正チャント花火ノ音
135
-
-
45 トホイミチヲ行クココロ
136
-
-
46 ツクヱニムカッテ本ヲヨメ
137
-
-
47 ゲンキヨクハタラクコドモ
138
-
-
48 オヤクソクヲマモレ
139
-
-
49 先生の征かれた秋
140-145
-
-
50 隣の小母ちやん
145-148
-
-
51 蜂にもお菓子を
148-149
-
-
52 飛行機
150-153
-
-
53 ある日の姉と弟
154-159
-
-
54 春の雷
159-162
-
-
55 川へ、海へ
163-168
-
-
56 是等の子供達
168-173
-
-
57 宝船に乗って
174-176
-
-
58 みい子ちやんのお母さん
176-178
-
-
59 アカイキレイナキモノ
178-179
-
-
60 太郎さんのてっぱう
180-182
-
-
61 雪降る村の子供と犬
182-187
-
-
62 山の梟
188-189
-
-
63 春の晩方
190-192
-
-
64 松風の音
192-197
-
-
65 坊やも強くなれ
197-203
-
-
66 はたけに咲いた花達
203-208
-
-
67 頰白と兄弟
209-212
-
-
68 ピアノガポンポコポン
212-218
-
-
69 少年の日記
219-221
-
-
70 一度来た処
222-226
-
-
71 お魚の顔
226-229
-
-
72 ボクハイイ子ダラウカ
229-231
-
-
73 画家と少年
232-235
-
-
74 君強くなれ
236-239
-
-
75 ある日の兄弟
240-244
-
-
76 小さな勇士
245-248
-
-
77 犬を助ける
248-251
-
-
78 お魚よりお菓子
251-253
-
-
79 世の中を見る目
253-259
-
-
80 先生と鳩
260-262
-
-
81 七五三ノオマヰリ
263-264
-
-
82 秋の日曜日
265-266
-
-
83 オ友ダチ
267-268
-
-
84 デンシャノナカ
269
-
-
85 お菓子の夢
270-271
-
-
86 小鳥と少年
272-278
-
-
87 カヒトネコノハナシ
279-280
-
-
88 お祭の日のこと
281-284
-
-
89 二人の子供
284-286
-
-
90 ツバメトスズメ
286-291
-
-
91 アスファルトノミチ
292-293
-
-
92 雀の巣と蓄音機
293-298
-
-
93 カニウリノオヂイサン
299-300
-
-
94 くわいらん板
300-301
-
-
95 にはか雨
302-304
-
-
96 ハタラクコゾウサン
305-306
-
-
97 僕の小さな弟
306-309
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022639710 | 県立図書館 | 913.68/オカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野ばら
小川 未明/文,…
宮沢賢治童話集 : 雨ニモマケズ・…
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話集 : 猫の事務所・銀…
宮沢 賢治/著,…
小川未明童話集 : 赤いろうそくと…
小川 未明/著,…
電信柱と妙な男 : 小川未明怪異小…
小川 未明/著,…
小川未明に親しむ
小埜 裕二/著
注文の多い料理店. 野ばら
宮沢 賢治/作,…
月とあざらし
小川 未明/作,…
殿さまの茶わん
小川 未明/作,…
負傷した線路と月
小川 未明/作,…
野ばら・月夜とめがね
小川 未明/作,…
月夜とめがね
小川 未明/作,…
小川未明新収童話集6
小川 未明/著,…
小川未明新収童話集4
小川 未明/著,…
小川未明新収童話集3
小川 未明/著,…
小川未明新収童話集2
小川 未明/著,…
小川未明新収童話集1
小川 未明/著,…
赤いろうそくと人魚 : 人間はこの…
小川 未明/作,…
とっておきの笑いあります!もう一丁…
小川 未明/[ほ…
赤いろうそくと人魚
小川 未明/作,…
解説小川未明童話集45
小埜 裕二/編著
童話論宮沢賢治 : 純化と浄化
小埜 裕二/著
名作童話・小川未明30選
小川 未明/著,…
ものぐさじじいの来世
小川 未明/作,…
金の輪
小川 未明/作,…
前へ
次へ
白豚貴族ですが前世の記憶が生えた…5
やしろ/作,玖珂…
森の端っこのちび魔女さん1
夜凪/作,里瀬 …
若松一中グリークラブ : 気になる…
神戸 遙真/作,…
やなやつ改造計画
吉野 万理子/著
あたたかな手 : なのはな整骨院物…
濱野 京子/著
ぼくは王さまともだちコレクション
寺村 輝夫/作,…
男の愛
町田 康/著
森のクリーニング店シラギクさん3
高森 美由紀/作…
きみと100年分の恋をしよ…[14]
折原 みと/作,…
星カフェ[7]
倉橋 燿子/作,…
溺愛MAXな恋スペシャル♡Swee…
*あいら*/著,…
ワケあって、男の子のふりをしていま…
宵月 そあ/著,…
顔面レベル100の幼なじみと同居な…
日向 まい/著,…
15歳の天使 : 最後の瞬間まで、…
砂倉 春待/著,…
転生したらスライムだった…12[中]
伏瀬/作,もりょ…
初恋タイムリミット[4]
やまもと ふみ/…
よりぬき日本の昔話 : ももたろう…
小澤 俊夫/再話
よりぬき日本の昔話 : さるかにか…
小澤 俊夫/再話
おとなになりたくないわたし
夜野 せせり/作…
うんこそうり3
森 久人/作,宮…
アオハル100%[2]
無月 蒼/作,水…
神スキル!!![5]
大空 なつき/作…
ふたごチャレンジ!9
七都 にい/作,…
怪奇学園 : 四季小学校と呪いの…1
ウェルザード/作…
ホントのキモチ! : 運命の相手は…
望月 くらげ/作…
前へ
次へ
前のページへ