検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県こころのうた        

著者名 静岡県教育委員会文化課/編・著
著者名ヨミ シズオカケン キョウイク イインカイ ブンカカ
出版者 静岡県教育委員会
出版年月 1996.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000406878
書誌種別 地域資料
書名 静岡県こころのうた        
著者名 静岡県教育委員会文化課/編・著
書名ヨミ シズオカケン ココロ ノ ウタ   
著者名ヨミ シズオカケン キョウイク イインカイ ブンカカ
出版者 静岡県教育委員会
出版地 静岡
出版年月 1996.3
ページ数 207p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S760
件名 民謡-静岡県 童謡-日本
内容紹介 歴史的にも貴重な静岡県ゆかりの童謡・民謡などの「こころのうた」を未来に継承するとともに、暮らしの中に根ざした「しずおか文化」を全国に発信する。
目次 ごあいさつ、静岡県こころのうた(図)、はじめに、富士山をめぐる、ふじの山、農兵節(ノーエ節)、白糸の滝、富士の裾野、富士川下り、富士登山、汽車ポッポ、生り申そう(御殿場市)、唐臼ひき唄(富士市)、糸とり唄(御殿場市)、苗取り唄・田植え歌(御殿場市)、茶摘み唄(裾野市)、富士宮木遣り、富士宮浅間大社田植舞唄(富士宮市)、潮かおる海のうた、のりかき唄(伊東市)、ポンプ押し唄(下田市田牛)、地曳き巻きあげ唄(伊東市)、鯨突き唄(戸田村)、船台おろし祝い唄(相良町)、船おろし唄(福田、浅羽、千浜)、大漁節(伊東市)、船上げ唄(伊東市)、大漁こいこい節(伊東市)、大津絵(湖西市白須加)、中木節(南伊豆町)、相良町八幡神社お船神事(相良町)、おきゃあがり甚句(相良町)、島節くずし(伊東市)、街道口説(沼津市)、茶のかおり、金谷茶摘み唄(金谷町)、金谷茶もみ唄(金谷町)、金谷仕上げ唄(金谷町)、茶摘み唄(水窪町)、茶摘み唄(佐久間町)茶摘み唄(中川根町)、茶もみ唄(静岡市梅ヶ島)、遠州茶もみ唄(森町)、茶もみ唄(本川根町)、茶節(静岡市梅ヶ島)、葉打唄(清水市)、ちゃっきり節(静岡市)、参考資料(童謡・唱歌)Ⅰ ほら子供たちのあそびのうたが、大平の清助どん(裾野市石脇)、向こう通るは(南伊豆町小浦)、一つ日向の山道を(榛原町)、森のなァ吾平さんが(掛川市原谷)、とんとんたたくは(浜松市三新町)、一羽も進上(掛川市上山田)、一つとせ(掛川市原谷)、おん城さあの(富士市伝法)、おんさか赤坂(大仁町)、まからんかね(湖西市)、向こうお山で(長泉町)、三保の殿さん(清水市庵原)、花おりゆくまいか(清水市)、おさらり(遠州)、めんどり一羽(浜松市)、いちのうさちゃん(遠州)、ゆうびんやさん(遠州)、大波小波で(水窪町)、おじょうさん(遠州)、静岡県の(静岡市瓦場町)、つぼどの(遠州)、おてんとさま(遠州)、かいぐり(遠州)、草履きんじょ(芝川町)、ほたる来い(田方郡)、ほたる来い(浜北市)、ほたる来い(浜松市)、ほたる来い(磐田市)、ほたる来い(不明)、正月さんがきたっちょ(富士川町)、正月はええもんだ(庵原郡)、正月へ(駿河)、正月さまがござった(水窪町)、ななくさなずな(静岡市)、ななくさなずな(浜松市)、夢のささやき、こもりうた、この子のかわいさ(沼津市)、夢の御殿(松崎町)、お嫁に行くときは(河津町)、ねんねんねっころばち(函南町)、ねんねのあとで(伊豆長岡町)、ねんねころころ はまのいし(菊川町)、お月さんいくつ(清水市)、ぼうやのおうちの柿の木に(浜岡町)、浜松街道へとと買いに、泣けばお山の(浜松市)、夕べ夢を見た(中伊豆町)、ねんねん猫のしっぽ(清水市)、梅の花なら(清水市)、ねえれ ねんころやい(清水市)、寝ると寝床へ(静岡市)、新居の子守唄(新居町)、芝川の子守唄(芝川町)、参考資料(童話・唱歌)Ⅱ、大井川をくだる、稗摘み唄(静岡市井川)、栗拾い歌(川根町)、粉ひき唄(本川根町)、火踊りの歌(静岡市井川)、柴燈節(本川根町)、火踊りの歌(中川根町地名)、大井川筏唄(本川根町)、大井川船頭の歌(島田市)、大井川下り、小夜の中山、徳山の盆踊り・ピーヤイ踊り(中川根町)、笹間の盆踊り唄(川根町笹間)、福用の盆踊り唄(金谷町)、長持唄(川根町笹間)、大井川連台越し唄(島田市)、大井川川越え人足の唄(島田市)、日坂馬子唄(掛川市)、小夜の中山節(掛川市)、小夜の中山 駕籠かきの唄(掛川市)、お仙嬢のうた(島田市)、島田甚句(島田市)、天竜川をくだる、猪追い唄(天竜市)、刈り干し唄(水窪町)、筏流し唄(天竜市)、天竜川下り、三拍子(水窪町)、ノーサー甚句(水窪町)、セショー(水窪町)、ヤートコセ(水窪町)、ざんざ節(竜洋町)、ざんざ節(豊岡村)、伊豆のうた、石廊崎、天城山、八丁池、温泉めぐり、みかんきり、みかんの花咲く丘、蛭ヶ小島、達磨山、箱根馬子唄、箱根かごかき唄、下田節(下田市)、下田島節(下田市)、相撲甚句(下田市)、妻良の盆踊り唄(南伊豆町妻良)、熱海・下多賀水浴びせ式の唄(熱海市)、地形つき唄(南伊豆町)、麦つき唄(韮山町)、代かき唄(土肥町)、苗取り・田植え唄(中伊豆町)、 苗取り田植え唄(中伊豆町)、田植え唄(南伊豆町田子)、田の草取り唄(韮山町金山)、参考資料(合唱)(管弦楽・オペラ)、駿河の唄、羽衣、三保、久能山、千本松原、安倍川粘土つき唄(静岡市)、駿河麦搗唄(静岡市)、蒲原さかさま唄(蒲原町)、駿河長持唄(静岡市)、有東木盆踊唄より(静岡市)、平野の盆踊り唄(静岡市平野)、砂糖くり唄(清水市)、酒づくり唄(大井川町)、浅間木遣り(静岡市)、りょうげんぼう(清水市)、鉄叩唄(静岡市)、由比お太鼓祭唄(由比町)、遠州のうた、浜名湖、遠州灘、御前崎、牧の原、秋葉山、舞阪木遣り(舞阪町)、遠州大念仏、寺野のひよんどり(引佐町)、かさんぼこ(袋井市)、糸とり唄(遠州)、遠州ストトン節(島田市)、ハンカチ縫い女工の唄(浜松市)、谷澤の相撲甚句(引佐町)、参考資料(唱歌・歌曲・歌謡曲)、ももたろう、編集企画委員・参考文献、おわりに、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004849527県立図書館S760/38/閲覧室地域資料貸可資料 貸出中    ×
2 0800006868県立図書館S760/38/フロク閲覧室地域資料貸可資料 在庫     ×
3 0004849535県立図書館S760/38/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×
4 0800006876県立図書館S760/38/フロク書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡県教育委員会文化課
民謡-静岡県 童謡-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。