検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじき出された子どもたち  社会的養護児童と「家庭」概念の歴史社会学      

著者名 土屋 敦/著
著者名ヨミ ツチヤ アツシ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000400073
書誌種別 和書
書名 はじき出された子どもたち  社会的養護児童と「家庭」概念の歴史社会学      
副書名 社会的養護児童と「家庭」概念の歴史社会学
著者名 土屋 敦/著
書名ヨミ ハジキダサレタ コドモタチ シャカイテキ ヨウゴ ジドウ ト カテイ ガイネン ノ レキシ シャカイガク  
著者名ヨミ ツチヤ アツシ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年月 2014.1
ページ数 7,265,43p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-326-60263-6
ISBN13 978-4-326-60263-6
分類 369.4
件名 社会的養護-歴史
内容紹介 児童福祉施設という制度は、家族、児童をどう定義化してきたのか。社会的養護児童をめぐる枠組みの変容過程を、敗戦後から1970年代後半まで「家族」「母子関係」をめぐって展開された議論のなかから描き出す。
著者紹介 1977年静岡県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(社会学)。同大学大学院医学系研究科特任助教。専攻は医療社会学、歴史社会学、生命倫理学。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022635940県立図書館369.4/ツチ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.43 369.43
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。