蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
巨木と鳥竿 遊学叢書 16
|
著者名 |
諏訪 春雄/編
|
著者名ヨミ |
スワ ハルオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2001.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910256208 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
巨木と鳥竿 遊学叢書 16 |
著者名 |
諏訪 春雄/編
|
書名ヨミ |
キョボク ト トリザオ ユウガク ソウショ |
著者名ヨミ |
スワ ハルオ |
叢書名 |
遊学叢書
|
叢書巻次 |
16 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-585-04076-5 |
分類 |
163.1
|
件名 |
自然崇拝 縄文式文化 弥生式文化 |
内容紹介 |
縄文時代さかんに信仰された巨木と弥生時代の考古学遺品、鳥竿。その二つから日本人の特性・本質を探り出す。98年学習院大学アジア文化研究プロジェクト主催の講演会・シンポジウム「縄文から弥生へ-巨木と鳥竿-」全記録。 |
著者紹介 |
学習院大学教授。著書に「日本の幽霊」「日中比較芸能史」「折口信夫を読み直す」「日本の祭りと芸能」「歌舞伎の方法」「江戸文学の方法」「日本人の遠近法」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020155917 | 県立図書館 | 163.1/スワ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ