検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梶山雄一著作集 第7巻      認識論と論理学 

著者名 梶山 雄一/著
著者名ヨミ カジヤマ ユウイチ
出版者 春秋社
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000380570
書誌種別 和書
書名 梶山雄一著作集 第7巻      認識論と論理学 
著者名 梶山 雄一/著
書名ヨミ カジヤマ ユウイチ チョサクシュウ   ニンシキロン ト ロンリガク
著者名ヨミ カジヤマ ユウイチ
各巻書名 認識論と論理学
出版者 春秋社
出版地 東京
出版年月 2013.11
ページ数 9,518,46p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
言語区分 日本語
ISBN 4-393-11267-0
ISBN13 978-4-393-11267-0
分類 180.8
件名 仏教
内容紹介 仏教の文献学的・哲学的解明に多大な業績を残した梶山雄一の著作集。第7巻は、近代仏教学において急速に進展した分野である仏教論理学に関係する11篇の論攷を収録する。
著者紹介 1925〜2004年。静岡市生まれ。京都大学文学部哲学科(宗教学第三講座、仏教学専攻)卒業。同大学名誉教授。文学博士。仏教大学総合研究所所長などを歴任。



内容細目

1 仏教知識論の形成   3-103
2 後期インド仏教の論理学   105-170
3 仏教哲学における命題解釈   evaの文意制限機能   171-185
4 ラトナーカラシャーンティ『内遍充論』   187-210
5 ラトナキールティの遍充論   211-230
6 ラトナキールティのアポーハ論   231-242
7 ラトナキールティの帰謬論証と内遍充論の生成   243-262
8 他人は存在するか   付ラトナキールティ『他人の心流の論破』試訳   263-305
9 Mokṣākaraguptaの論理学   307-322
10 論理のことば(タルカバーシャー)   323-450
11 ニヤーヤ学派の論理学   付論   451-506

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022585723県立図書館180.8/カシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
仏教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。