検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

年報非文字資料研究 第9号       

著者名 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター/編集
著者名ヨミ カナガワ ダイガク ニホン ジョウミン ブンカ ケンキュウジョ ヒモジ シリョウ ケンキュウ センター
出版者 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000377340
書誌種別 和書
書名 年報非文字資料研究 第9号       
著者名 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター/編集
書名ヨミ ネンポウ ヒモジ シリョウ ケンキュウ   
著者名ヨミ カナガワ ダイガク ニホン ジョウミン ブンカ ケンキュウジョ ヒモジ シリョウ ケンキュウ センター
出版者 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター
出版地 横浜
出版年月 2013.3
ページ数 323p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 380
件名 民俗学 ドキュメンテーション



内容細目

1 瘟神の形成と日本におけるその波紋   オニ(鬼)の発生と怨霊・御霊   1-18
山口 建治/著
2 北京飲食文化的濫觴与定型   19-25
万 建中/著
3 1920〜30年代のカレンダー広告画と近代中国のタバコ産業界の競争   27-50
李 培徳/著
4 イギリス人画家ウィリアム・アレグザンダーが演出した18世紀末期の中国   51-67
ウィリアム・シャング/著
5 非文字資料を対象としたOntologyデータベースに対するRDF推論の適用   69-77
木下 宏揚/ほか著
6 儺的生活世界之我的田野   精神園郷   79-92
黄 清喜/著
7 明治初期,「西洋眼鏡」の盛衰   人はなぜ覗き,なぜ観るのか   93-118
坂井 美香/著
8 中国河北農村における民間信仰が無形文化遺産化される過程に関する一考察   国家レベル無形文化遺産の武安儺俗を事例として   119-133
白 松強/著
9 侵略神社跡地調査・ソウル   135-147
辻子 実/著
10 台湾神社今なお残る遺跡の数々と新事実   149-157
金子 展也/著
11 “戲劇通”福地信世与京劇戲像画   159-168
李 莉薇/著
12 外交官交遊録としての中国近代絵画   京都国立博物館須磨コレクションにある徐悲鴻の三作品について   169-177
呉 孟晋/著
13 比嘉村落の女性の漁撈活動からみた生計維持についての考察   1980年代以前の漁撈活動を中心に   181-204
新垣 夢乃/著
14 舟山群島における漁村女性の労働と自己認識の変化   蟻島の“漁嫂”の暮らしとその変化をめぐって   205-227
于 洋/著
15 中国大陸と台湾の空間認知に関する意識調査   “這・那”の選択から見た距離感の違いについて   229-250
鈴木 進一/著
16 地蔵盆行事にみる地域の特徴と相関   京都市北区と小浜市・舞鶴市の地蔵盆を事例として   251-276
近石 哲/著
17 現代中国の社会変化期における水上居民の暮らし   277-307
藤川 美代子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006399000県立図書館380/カナ/2013書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
民俗学 ドキュメンテーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。