検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星野命著作集 1    人間性・人格の心理学 

著者名 星野 命/著
著者名ヨミ ホシノ アキラ
出版者 北樹出版
出版年月 2010.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1001010681338
書誌種別 和書
書名 星野命著作集 1    人間性・人格の心理学 
著者名 星野 命/著
書名ヨミ ホシノ アキラ チョサクシュウ   ニンゲンセイ ジンカク ノ シンリガク
著者名ヨミ ホシノ アキラ
各巻書名 人間性・人格の心理学
出版者 北樹出版
出版地 東京
出版年月 2010.2
ページ数 329p
大きさ 22cm
価格 ¥3300
言語区分 日本語
ISBN 4-7793-0206-0
ISBN13 978-4-7793-0206-0
分類 140.4
件名 心理学
内容紹介 著者のこれまでの心理学に関する研究の成果をまとめる。1には、学会誌をはじめ『青年心理』『児童心理』『教育と医学』等掲載論文の中から、「人間性心理学・人格の心理学」に属するものを収録。



内容細目

1 人間性、人間尊重者、人道実践家について考える   11-16
2 現代社会における人間性の三次元特に悪の(非人道的・背徳的)次元について   17-31
3 人間性に内在し存続する「悪」の存在について   大学生と社会人の意識   32-50
4 欲望の心理   人間学的アプローチから   51-65
5 人間の欲望にみる動物性と霊性   66-85
6 意欲=その人格形成における意義   86-97
7 人格の概念   98-109
8 性格の独自性と共通性の総合としての個性   110-121
9 教育と人格理論   122-149
10 おのが個性の伸長と生きがい   150-160
11 人格の成熟   161-172
12 感情の心理と教育   173-225
13 豊かな感情   その人格心理学的考察   226-239
14 家庭における感動の教育   240-251
15 優越感の心理・劣等感の心理   252-264
16 モラル考察の最近の動向と現在   265-274
17 自我   275-283
18 自己の成長・発展と転機   284-294
19 わが国における「自己」の心理学研究の私的回顧40年と将来展望   295-309
20 自己意識と言語文化   自称詞の言語社会心理学的考察   310-320

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022671606県立図書館140.4/ホシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 章
727.8 727.8
レタリング フォント
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。