蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英会話不要論 文春新書 996
|
著者名 |
行方 昭夫/著
|
著者名ヨミ |
ナメカタ アキオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000478199 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
英会話不要論 文春新書 996 |
著者名 |
行方 昭夫/著
|
書名ヨミ |
エイカイワ フヨウロン ブンシュン シンショ |
著者名ヨミ |
ナメカタ アキオ |
叢書名 |
文春新書
|
叢書巻次 |
996 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-16-660996-3 |
ISBN13 |
978-4-16-660996-3 |
分類 |
830.7
|
件名 |
英語教育 |
内容紹介 |
「読み書きはできるが話せない」から脱却すべく、英語文法の授業が消え、小学校5・6年に必修化された英語授業を、3年生に引き下げる動きもある。こうした文科省の方針がいかに逆効果であるかを、事例をもとに指摘する。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京大学教養学部イギリス科卒業。同大学名誉教授。日英言語文化学会顧問。著書に「英語のセンスを磨く」「サマセット・モームを読む」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022698153 | 県立図書館 | 080/フン/996 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロブ・ロイド・ジョーンズ ベネディッタ・ジオフレット エンリカ・ルシーナ 縣 秀彦 山田 美愛
前のページへ