蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010067597 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
フジ・ワールド行動計画推進事業報告書 |
著者名 |
静岡県/〔編〕
静岡総合研究所機構/〔編〕
|
書名ヨミ |
フジ ワールド コウドウ ケイカク スイシン ジギョウ ホウコクショ |
著者名ヨミ |
シズオカケン |
出版者 |
静岡県
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1991 |
ページ数 |
65,26p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S089.6
|
目次 |
目次、第1章、フジ・ワールド行動計画のねらい、1、フジ・ワールド行動計画とは(1)、2、フジ・ワールド行動計画の基本目標(2)、3、社会情勢の変化とフジ・ワールド行動計画の基本的な考え方、についての再検討(3)、4、新しいフジ・ワールド行動計画の事業目的(4)、5、事業展開の4つの視点(5)、第2章、フジ・ワールドを振り返って、1、フジ・ワールドを語る、富士文化研究会委員の対談(7)、第3章、フジ・ワールド行動計画推進事業の実績から、1、フジ・ワールドフェスティバル、'86(17)、2、フジ・ワールド、'88in、NUMAZU(24)、3、富士山フェスティバル、'90(27)、4、富士山博物館シンポジゥム(28)、5、美術講演会(29)、6、'90ふじの国文化フェスティバルSOUNDTALK(30)、7、創作舞踊(シルフィード)(31)、8、フジ・ワールド、トークイン(33)、9、フジ・ワールド、トークイン、'90(35)、10、富士山頂ハンドインハンド(37)、11、富士山意識アンケート調査(38)、12、交響詩富士山の制作・上演(40)、13、インターナショナル富士山太鼓(41)、14、ハロー富士山キャンペーン(42)、15、富士山フイルムライブラリー(43)、16、富士山イベントマップの作成(44)、17、富士山を活かすアイディア募集事業(45)、第4章、今後に向けてのフジ・ワールド行動計画、1、フジ・ワールド行動計画の現状と課題(49)、2、フジ・ワールド行動計画の展開方向(50)、3、将来に向けて芽生えている事業(52)、資料、1、F・W行動計画推進委員会委員名簿及び富士文化研究会委員名、2、富士山に関する資料(書籍)(57)、3、全国の富士(65)、別冊、地域づくり裏方さん名簿 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020667630 | 県立図書館 | 196/ヒリ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ