検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

L’Histoire de France  mise a la portee des enfants avec questionnaires    

著者名 G. Beleze
著者名ヨミ @999
出版年月 1865


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810066854
書誌種別 特別文庫
書名 L’Histoire de France  mise a la portee des enfants avec questionnaires    
著者名 G. Beleze
書名ヨミ L’HISTOIRE DE FRANCE @0559@561A01  
著者名ヨミ @999
31e ed.
出版地 Paris
出版年月 1865
ページ数 384p.
大きさ 15x9cm
言語区分 フランス語
注記 印記:駿府学校 フランス史 子供のための易しい
関連URL http://multi.tosyokan.pref.shizuoka.jp/digital-library/detail?tilcod=0000000031-SZK0000666



内容細目

1 総説   儒教の眺望   7-13
渡邉 義浩/著 菅本 大二/著
2 殷周革命のインパクト   15-40
菅本 大二/著
3 儒教の国教化と『淮南子』   41-68
池田 知久/著
4 鄭玄の経書解釈   『三礼』と今文学説・古文学説   69-100
間嶋 潤一/著
5 杜預と韋昭   三国乱世の学知   101-122
高橋 康浩/著
6 『論語義疏』における平等と性三品説   儒教と仏教の激突   123-142
渡邉 義浩/著
7 儒教と妥協した仏教   『父母恩重経』と『提謂経』   143-176
池平 紀子/著
8 宋学の近世的性格について   177-197
小島 毅/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0193005592県立図書館AF8//収蔵庫特別文庫特別資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東洋思想-歴史 東西交渉史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。